前場コメント No.12 マツダ、ダイセル、日本触媒、FFRI、日本航空電子など

2017/01/19(木) 11:30
★10:28  マツダ-JPモルガンが目標株価引き上げ SKYACTIV技術で優位性を担保できるか
 マツダ<7261.T>が続伸。JPモルガン証券では、投資判断「Neutral」を継続、目標株価は1750円→2000円と引き上げた。
 投資論点は(1)SKYACTIV比率の向上を背景とした台数以上の収益成長の実現、(2)メキシコ新工場の稼働開始に伴う北米収益の改善、(3)欧州市場回復による同社の欧州事業収益の拡大の3点。従来のセダン中心の販売施策から、収益性の高いクロスオーバー車種への移行が進むことによる製品ミックスの改善も期待できる。グローバルで進む燃費規制強化の流れの中で、同社のSKYACTIV技術で優位性を担保できるかどうかが最大の焦点とした。

★10:31  ダイセル-続伸 引き続きバリュエーションに割安感は強い 「買い」継続
 ダイセル<4202.T>が続伸。ゴールドマン・サックス証券では、引き続きバリュエーションに割安感は強いとみて、投資判断「買い」を継続した。目標株価は1650円→1600円と引き下げた。
 為替前提をドル110→115円へ変更も、主原料であるメタノール価格上昇(トン300→400ドル)を織り込み、17.3期~19.3期EPS予想を5%前後減額。ただし、現株価は18.3期ベースPERで11倍と、セクター中間値同14倍や同社過去10年平均同15倍と比べ大きくディスカウントされており、「買い」の投資判断を維持するとした。

★10:35  日本触媒-続伸 来期にかけてSAPマージンの回復が期待できる 「買い」継続
 日本触媒<4114.T>が続伸。ゴールドマン・サックス証券では、来期にかけてSAPマージンの回復が期待できると判断。投資判断「買い」を継続、目標株価を8100円→8500円と引き上げた。
 17.3期はインドネシアにおけるプラントトラブルの影響を織り込み、EPS予想を3%減額。18.3期~19.3期は在庫評価益を調整して微修正(1%程度)。主力の高吸水性樹脂(SAP)は、18.3期に向けてはグローバルで新規増設が予定されておらず、マージンの回復を予想。

★10:37  FFRI-続伸 標的型攻撃対策ソフトウェアFFRI yarai Version 2.8をリリース
 FFRI<3692.T>が続伸。同社は19日、標的型攻撃対策ソフトウェア「FFRI yarai」シリーズのVersion 2.8をリリースすると発表した。
 FFRI yaraiは、従来のセキュリティ対策で用いられているシグネチャやパターンファイルなどに依存せず、標的型攻撃で利用される攻撃の特徴を複数のプログレッシブ・ヒューリスティック技術で、さまざまな角度から分析し、未知の脅威に対して高い精度で攻撃を検知・防御する。
 同社では昨今猛威を振るっているランサムウェアを含む、これまでにFFRI yaraiが防御した攻撃・マルウェアを公開し続けてきたが、巧妙化・悪質化しているランサムウェアの感染被害が昨年から国内外で多数報告され続けている状況を鑑みて、今回のバージョンアップではDLL型ランサムウェア対策やマクロ・スクリプト対策など各エンジンのランサムウェア対策をさらに強化したという。

★10:37  日本航空電子-急落 NECが公開買い付け終了を発表
 日本航空電子工業<6807.T>が急落。同社に対する公開買付けを行っていたNEC<6701.T>は18日に公開買付けが終了したと発表した。
 NECは本公開買付けにおいて、応募株券などの総数(34,098,133株)が買付予定数の上限(10,000,000株)を超えたため、公開買付開始広告および届出書に記載のとおりその越える部分の全部または一部の買い付けなどは行わないとしている。公開買付け価格は1920円だった。

★10:40  スズキ-JPモルガンが目標株価引き上げ トップライン成長の実現に注目
 スズキ<7269.T>が続伸。JPモルガン証券では、投資判断「Overweight」を継続、目標株価は4800円→5000円と引き上げた。
 投資論点は(1)国内軽自動車市場に対する戦略、(2)インドMSIL社の収益動向の2点。インドMSIL社の収益はルピー安の一服、ガソリン車の競争力向上で上向き。マネサール新工場の稼働によるトップライン成長の実現に注目するとした。


日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 37,628.48 -831.60
TOPIX 2,663.53 -47.20
グロース250 640.12 -15.48
NYダウ 38,085.80 -375.12
ナスダック総合 15,611.76 -100.99
ドル/円 155.66 +0.35
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ