マーケットの話題

明日の戦略
半導体株が買われて大幅高、地合い改善も為替動向には注意が必要
2024/04/24 17:01
 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり1195/値下がり402。多くの半導体株が派手に上げており、ディスコ、SCREEN、ソシオネクストが4%台の上昇。東京エレクトロンは7%台の上昇となった。直近で大きく売り込まれていたルネサスが鋭角的に切り返して10.5%高。上方修正を発表した野村マイクロがストップ高となり、業態が近いオルガノにも買いが波及した。円安基調の継続を受けて、トヨタ、マツダ、SUBARUなど自動車株が強めの上昇。1Q決算が好感されたKOAが急騰した。

 一方、NTTやKDDIなど通信株が逆行安。市場の関心が半導体株に向かう中、直近で人気化していた北海道電力など電力株の多くが売りに押された。JR西日本や京王電鉄など鉄道株が全般軟調。決算が市場の期待に届かなかったオービックや、前期は最終赤字に転落する見込みとなったアーレスティが急落した。

 本日、グロース市場に新規上場したレジルは、初値は公開価格を小幅に上回ったものの、終値は初値や公開価格を下回った。

 日経平均は大幅高。22日、23日と半導体株に頼らず上昇し、きょうは休養十分の半導体株がリスクオンムードを演出した。半導体株にはまだ全幅の信頼は置けないが、動いてくれば指数へのインパクトも大きいことが改めて印象づけられた。節目の38000円は難なく突破し、38500円にも迫ってきた。このところ戻り局面で抵抗となっていた5日線(37719円、24日時点、以下同じ)も終値(38460円)で大きく上回っており、投資家が参戦しやすい環境が整いつつある。

 あすから日銀金融政策決定会合が開催される。足元では円安進行に伴い、為替介入に対する警戒が拭えないことが株式市場を不安定にしている。介入という強硬手段を使うかどうかはともかく、日銀としては円安にブレーキをかけたい意向はあるだろう。東京市場は29日が休場で、来週4月30日~5月1日にはFOMCが開催される。来週末5月3日(金)の東京市場は休場で、米国では4月の雇用統計が発表される。介入があろうとなかろうと、ドル円の動きが荒くなる可能性がある点には注意を払っておきたい。
2024/04/24 15:15
指標 現値 前日比 騰落率 始値 高値 安値
日経平均 38,460.08 +907.92 +2.42% 37,871.92 38,460.08 37,857.47
TOPIX 2,710.73 +44.50 +1.67% 2,678.83 2,710.98 2,676.61
グロース250 655.60 +4.96 +0.76% 655.45 660.26 655.11
2024/04/24 15:28
指標 現値 前日比 騰落率 始値 高値 安値
為替(ドル/円) 154.89 +0.09 +0.06% 154.80 154.93 154.71
日経平均(日足)
後場概況
日経平均は大幅に3日続伸 900円を超える上昇で高値引け
2024/04/24 15:23
 24日の日経平均は大幅に3日続伸。終値は907円高の38460円。米国株高を受けて、寄り付きから300円を超える上昇。ナスダックの強い上昇や、決算を発表したテスラ、テキサス・インスツルメンツの時間外の急伸に刺激され、半導体株を中心に主力のグロース株が大きく上昇した。指数は開始早々に節目の38000円を上回ると、一気に38300円台まで水準を切り上げた。9時半以降は値動きが落ち着いたものの、売りが手控えられる中でじり高基調が継続。後場に入ると38400円台に乗せた。終盤にかけてもひと伸びがあり、上げ幅を900円超に拡大。寄り付き直後に安値をつけて高値引けとなった。

 東証プライムの売買代金は概算で4兆5500億円。業種別では精密機器、電気機器、輸送用機器などが上昇した一方、電気・ガス、陸運、パルプ・紙などが下落した。今期の2桁増益見通しや自己株取得を発表したコメリ<8218.T>が急騰。半面、傘下のIHI原動機が燃料消費率の測定データを改ざんしていたとNHKのニュースで報じられたIHI<7013.T>が後場に入って急落した。
前場概況
日経平均は大幅に3日続伸 KOAが急騰
2024/04/24 11:40
 24日の日経平均は大幅に3日続伸。前引けは777円高の38329円。米国株高を好感して、寄り付きから300円を超える上昇。ナスダックが強かったことや、テスラが時間外で急伸したことなどから、半導体株を中心にグロース株に強い買いが入った。指数は早い時間に節目の38000円を上回り、場中も上げ幅を拡大。一気に38300円台まで駆け上がった。800円近く上昇したところで動きは落ち着いたものの、高値圏で前場を終了。TOPIXが節目の2700pを上回った。

 東証プライムの売買代金は概算で2兆2800億円。業種別では、精密機器、電気機器、機械などが上昇している一方、電気・ガス、空運、陸運などが下落している。今期の2桁営業増益計画が好感されたKOA<6999.T>が急騰。半面、前期の最終赤字転落見込みや期末配当見通しの引き下げが嫌気されたアーレスティ<5852.T>が急落している。
今日の株式見通し
堅調か 米国株は企業決算に好反応
2024/04/24 07:46
 東京市場は堅調か。米国株は上昇。ダウ平均は263ドル高の38503ドルで取引を終えた。決算を発表したゼネラル・モーターズやGEエアロスペースが大きく上昇し、楽観ムードの強い地合いが続いた。弱めの経済指標を受けて10年債利回りが小幅に低下したことも、リスク選好ムードを高めた。ドル円は足元154円80銭近辺で推移している。CME225先物は円建てが大証日中終値と比べて365円高の37915円、ドル建てが395円高の37945円で取引を終えた。なお、引け後に決算を発表したテスラは時間外で大きく上昇している。

 米国株が強い上昇となり、米国の長期金利も落ち着いている。投資家の不安心理を示すVIX指数も一段と低下しており、日本株も米国に連れ高する展開を予想する。米3指数の中では、ナスダックが1.6%高と最もパフォーマンスが良かった。テスラが時間外で買われたこともあり、グロース株が相対優位となるだろう。このところの動きがさえない半導体株が強く買われるようなら、指数主導で騰勢を強める展開も期待できる。日経平均の予想レンジは37750円-38200円。
市場スケジュール
日銀金融政策決定会合(~4/26)
3月百貨店売上高(14:30)
《決算発表》
キーエンス、信越化、第一三共、ディスコ、富士通、ルネサス、アステラス薬、NRI、大和証G、富士電機、東ガス、ヒューリック、MonotaRO、野村不HD、新電工、小糸製、MARUWA、邦ガス、ゼオン、アマノ、日野自、東海理化、マネックスG、松井証、富通ゼネ、アンリツ、菱鉛筆、AREHD
米1-3月期GDP(21:30)
米3月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)
米7年国債入札
《米決算発表》
アルファベット、マイクロソフト、インテル、アストラゼネカ、キャタピラー、サウスウェスト航空、アメリカン・エアライン・グループ、ハネウェル・インターナショナル、キャリア・グローバル、CMSエナジー、ドーバー、ダウ・インク、DTEエナジー、ヘス、キューリグ・ドクター・ペッパー、メルク、ラボラトリーコープ、アルトリア・グループ、ニューモント、ノースロップ・グラマン、S&Pグローバル、テクストロン、ブリストルマイヤーズ、W・W・グレインジャー、プール、パシフィックガス&エレクトリック、エクセル・エナジー、インターナショナル・ペーパー、コムキャスト、トラクターサプライ
プレミアム銘柄の最新情報
大きく動いた銘柄
ビーマップ 494 +80
リンカーズ 220 +50
野村マイクロ 5,460 +705
ストップ安銘柄はありません
トレーダーズ・コンパス
04/24の日経平均をテクニカル判定
移動平均線
パラボリック
H&L転換
ポイント&フィギュア
総合判定
RSI
36.97
ストキャスティクス
100.00
騰落レシオ
101.18
移動平均乖離率
1.96
総合判定
買われ過ぎ
ページTOPへ