1,009 +4.5 (+0.45%)
旭化成の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 2024年09月 2024年03月 2023年09月 2023年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間会社予想 本決算
前期比
中間 本決算
前期比
売上高
(百万円)
2,912,000
+4.6%
1,428,000 2,784,878
+2.1%
1,345,924 2,726,485
+10.8%
営業利益
(百万円)
180,000
+27.9%
80,000 140,746
+9.7%
55,887 128,352
-36.7%
経常利益
(百万円)
181,000
+100.8%
78,000 90,118
-25.9%
52,049 121,535
-42.7%
純利益
(百万円)
100,000
+128.3%
40,000 43,806
-
30,841 -91,312
-156.4%
1株利益
(円)
72
+128.3%
29 32
-
22 -
-
配当
(円)
36
0.0%
18 36
0.0%
18 36
+5.9%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「旭化成」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
旭化成 100,900円 +4.6% +100.8% 3.57% 13.99倍 0.77倍
総合化学企業。ケミカル、住宅が利益の2大柱。繊維、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩
資生堂 506,100円 +2.8% +4.7% 1.19% 91.93倍 3.27倍
化粧品国内大手。中国を第2の本社と位置づけ、積極展開。高価格帯スキンケアの強化に注力
日東電 1,240,000円 -0.6% +0.8% 2.26% 17.40倍 1.77倍
液晶部材の偏光板から核酸医薬原薬まで扱う総合材料メーカー。ニッチ商品でシェア首位多数
三菱ケミG 81,500円 +5.4% -28.9% 3.93% 22.30倍 0.66倍
総合化学首位。化学・レイヨン・樹脂が合併した三菱ケミカルが中核。製薬や産業ガス等も
積水化 224,700円 +5.6% -3.2% 3.34% 12.03倍 1.18倍
高機能樹脂、住宅、環境・ライフラインが3本柱。液晶・自動車分野に強み。医薬関連を育成中
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 38,814.56 +94.09
TOPIX 2,746.61 +14.83
グロース250 638.73 +4.02
NYダウ 38,589.16 -57.94
ナスダック総合 17,688.88 +21.32
ドル/円 157.45 +0.43
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ