三井E&S

1,460 +22 (+1.53%)
三井E&Sの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
467,140 439,959 409,150
自己資本
(百万円)
142,012 106,406 57,093
自己資本
比率
30.40 24.19 13.95
資本金
(百万円)
8,846 3,829 44,384
株主資本
比率
30.40 24.19 13.95
利益剰余金
(百万円)
67,056 42,292 -33,278
有利子負債
(百万円)
162,012 141,547 142,373
ROA 4.50 2.35 -1.05
ROE 20.17 19.03 -36.00
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「三井E&S」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
三井E&S 146,000円 -0.6% -13.1% 0.82% 4.21倍 1.11倍
船舶用エンジン国内首位。クレーンも。持分会社にFPSOの三井海洋開発。造船・エンジ撤退
牧野フ 661,000円 -1.5% -12.8% 2.42% 11.59倍 0.71倍
工作機械上位。金型・部品や航空機向けマシニングセンタ(MC)が柱。先端志向の技術に強み
NTN 30,700円 +2.8% +10.0% 3.58% 32.59倍 0.62倍
ベアリング大手3社の一角。等速ジョイントは世界シェア2位、ハブベアリングは世界トップ
タダノ 110,400円 +12.4% +3.9% 2.08% 14.76倍 0.77倍
移動式の建設用クレーンで世界最大手級。海外では石油プラント向けに強み。高所作業車も大手
フクシマガリレ 643,000円 +3.1% -16.0% 1.63% 13.16倍 1.39倍
食品・業務用冷凍冷蔵庫で国内大手。ショーケース首位級。中国、東南アジア市場開拓も推進
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 38,814.56 +94.09
TOPIX 2,746.61 +14.83
グロース250 638.73 +4.02
NYダウ 38,647.10 -65.11
ナスダック総合 17,667.56 +59.12
ドル/円 157.45 +0.43
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ