1,705 +23.5 (+1.40%)
トプコンの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
247,029 207,890 184,983
自己資本
(百万円)
108,301 95,311 83,492
自己資本
比率
43.84 45.85 45.14
資本金
(百万円)
16,837 16,780 16,706
株主資本
比率
43.84 45.85 45.13
利益剰余金
(百万円)
53,151 52,635 45,670
有利子負債
(百万円)
68,708 42,770 38,132
ROA 5.10 10.07 9.08
ROE 4.85 13.21 14.00
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「トプコン」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
トプコン 170,500円 +6.2% +75.0% 2.46% 18.91倍 1.66倍
測量機からGPS応用製品展開。建機・農機自動化で世界首位級。眼底撮像など眼科検査装置も
セイコーG 457,000円 +8.4% +7.0% 1.97% 16.94倍 1.25倍
腕時計で国内首位級。ムーブメント世界的。電子部品、クロックも展開。創業の服部家が大株主
理計器 396,500円 +5.3% +0.2% 1.01% 20.52倍 2.55倍
産業用ガス保安器、計測器最大手。各種センサーを一貫生産。環境、防災関連注力。海外展開も
ノーリツ鋼機 412,500円 +13.1% +12.0% 2.81% 14.30倍 0.72倍
持株会社。多角化志向を経てペン先や金属部材の製造・販売、DJ等音響機器関連に事業集約中
メニコン 130,300円 +5.6% +15.5% 2.15% 14.19倍 1.25倍
日本初の角膜コンタクトレンズ開発。自社で製販一貫。定額制「メルスプラン」の会員基盤が強み
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 38,487.90 +433.77
TOPIX 2,772.49 +46.29
グロース250 618.49 +16.22
NYダウ 38,686.32 +574.84
ナスダック総合 16,735.02 -2.06
ドル/円 157.34 +0.52
大きく動いた銘柄
データHR 623 +85
阿波製紙 584 +20
Speee 1,618 +300
ストップ安銘柄はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ