しまむら

7,530 +102 (+1.37%)
しまむらの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年02月 2024年08月 2024年02月 2023年08月 2023年02月
本決算会社予想
予想前期比
中間会社予想 本決算
前期比
中間 本決算
前期比
売上高
(百万円)
659,622
+3.6%
327,593 636,499
+3.1%
317,549 617,519
+5.6%
営業利益
(百万円)
56,362
+1.9%
28,774 55,308
+3.8%
30,173 53,302
+7.9%
経常利益
(百万円)
57,694
+1.7%
29,438 56,716
+4.3%
30,725 54,383
+7.5%
純利益
(百万円)
40,194
+0.3%
20,204 40,084
+5.4%
20,954 38,021
+7.3%
1株利益
(円)
547
-49.9%
275 1,091
+5.4%
570 1,035
+7.3%
配当
(円)
190
-32.1%
95 280
+7.7%
130 260
+8.3%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「しまむら」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
しまむら 753,000円 +3.9% +1.7% 2.52% 13.77倍 1.17倍
低価格の実用・ファッション衣料。仕入れ主体。ローコスト運営。ベビー業態「バースデイ」も
ABC マート 302,200円 +6.3% +3.2% 2.18% 18.57倍 2.20倍
靴小売り最大手。「ABCマート」を国内外で展開。スニーカー強い。子会社に「オッシュマンズ」
良品計画 258,200円 +10.1% +27.2% 1.55% 20.71倍 2.42倍
「無印良品」で衣服、生活雑貨、食品を展開。半数超が中国ほか海外店舗。各店の個店経営を強化
コスモス薬品 1,269,000円 +10.7% +0.3% 0.95% 21.13倍 2.28倍
九州地盤のドラッグストア。ディスカウント徹底。食品売上比率高い。関東圏への出店に意欲的
すかいHD 216,200円 +5.7% +38.1% 0.46% 65.57倍 3.03倍
ファミレス最大手。主力は「ガスト」。中華「バーミヤン」や和食「夢庵」など多業態。14年に再上場
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 38,487.90 +433.77
TOPIX 2,772.49 +46.29
グロース250 618.49 +16.22
NYダウ 38,686.32 +574.84
ナスダック総合 16,735.02 -2.06
ドル/円 157.34 +0.52
大きく動いた銘柄
データHR 623 +85
阿波製紙 584 +20
Speee 1,618 +300
ストップ安銘柄はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ