国内の個別経済指標

実質GDP(前期比)
  • 国内の経済が新たに生み出した「付加価値」の総額からなり、国の経済規模を計る尺度になる。
ソース:内閣府「国民所得統計速報」
発表時期:当該四半期の1ヶ月半程度後
単位:%
2025年
1Q
+0.1
2Q
+0.5
3Q
4Q
2024年
1Q
-0.2
2Q
+0.5
3Q
+0.6
4Q
+0.5
ピックアップニュース ピックアップ
10/17 アクリート(4395)
アクリート-買い気配 米Forward Edge-AIと合弁設立へ
10/16 サイプレスHD(428A)
サイプレスHD-買い気配 株主優待制度を導入
10/16 助川電(7711)
助川電気工業-買い気配 自民・維新連立の可能性が高まる 高市氏の首相選出期待で買い
10/15 メルカリ(4385)
メルカリ-急騰 12月18日に「メルカリ ハロ」のサービス提供を終了へ
10/14 GXウラニウム(224A)
東洋エンジニアリング-急騰 米国防総省、10億ドル規模の重要鉱物調達を計画と伝わる
マーケットデータ
日経平均 49,185.50 +1603.35
TOPIX 3,248.45 +78.01
グロース250 730.75 +21.59
NYダウ 46,190.61 +238.37
ナスダック総合 22,679.98 +117.44
ドル/円 150.58 -0.05
市場スケジュール
9月首都圏マンション発売(14:00)
氷見野良三日銀副総裁が都内で講演(13:20)
中国7-9月期GDP(11:00)
中国9月小売売上高(11:00)
中国9月鉱工業生産(11:00)
中国9月固定資産投資(11:00)
中国共産党、4中全会を開催(~10/23 北京)
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ