裁定取引

 裁定取引(アービトラージ)とは、現物と先物などの価格差の歪みを利用し、割安なものを買い、割高なものを売ってその後価格関係が正常化したときに反対売買を行い利益を追求する取引です。 裁定取引に伴う現物株の売り買いで、決済がまだ行われていない残高を「裁定残」といいます。
  • 裁定買い残:「先物売り・現物買い」のポジションを解消していない
  • 裁定売り残:「先物買い・現物売り」のポジションを解消していない
裁定取引動向
株数・金額ともに減少 2週連続で陽線を形成
2025/04/23 16:49
 東京証券取引所が4月23日に発表した2025年4月18日現在の裁定取引に係る現物株式の買い残高は、株数・金額ともに減少した。株数は前週末比2億4310万株減の6億8778万株、金額は前週末比3997億円減の1兆4681億円だった。  同週は大幅高となった。米国株に持ち直しの動きが見られたことから、日経平均は14日、15日と連日で3桁の上昇。16日は米エヌビディアの時間外の下落やオランダASMLの失望決算などを嫌気して大幅安となった。日米関税交渉ではトランプ大統領が出席するサプライズがあったが会談では大きな波乱はなく、これを消化した17日は400円を超える上昇。18日はやや手がかり難ではあったが「トランプ関税」に対する過度な警戒が後退する中で幅広い銘柄に買いが入り、連日で3桁の上昇となった。日経平均は週間では1144円の上昇となり、週足では2週連続で陽線を形成した。
裁定売り残と買い残の推移(金額ベース)
証券会社別の売買動向(上位5社)週次
会社名 売付け株数
(千株)
比率 買付け株数
(千株)
比率 合計株数
(千株)
比率
三菱UFJ 39,445 85.9% 7,680 39.9% 47,125 72.3%
み ず ほ 1,490 3.2% 8,889 46.1% 10,379 15.9%
ジェフリー 4,564 9.9% 2,693 14.0% 7,257 11.1%
ソシエテ・ 266 0.6% 0 0.0% 266 0.4%
野 村 128 0.3% 0 0.0% 128 0.2%
上位5社計 45,893 100.0% 19,262 100.0% 65,155 100.0%
全社合計 45,893 100.0% 19,262 100.0% 65,155 100.0%
裁定取引に係る現物ポジション
売り 株数(千株) 前週比 金額(百万円) 前週比
当限 21,034 -6,980 63,725 -19,765
当限以降 0 0 0 0
合計 21,034 -6,980 63,725 -19,765
買い 株数(千株) 前週比 金額(百万円) 前週比
当限 662,481 -252,791 1,386,450 -432,657
当限以降 25,295 9,687 81,617 32,918
合計 687,776 -243,104 1,468,067 -399,739
ヒストリカル(週次・金額ベース)
日付 売り
(百万円)
前週比
(百万円)
買い
(百万円)
前週比
(百万円)
ネット
裁定残高
04/11 83,490 -30,132 1,867,806 -165,909 1,784,316
04/04 113,622 +13,960 2,033,715 -423,068 1,920,093
03/28 99,662 -55,038 2,456,783 +394,909 2,357,121
03/21 154,700 +8,099 2,061,874 +99,875 1,907,174
03/14 146,601 -155,510 1,961,999 +288,591 1,815,398
03/07 302,111 +34,090 1,673,408 -238,603 1,371,297
02/28 268,021 +101,073 1,912,011 -6,432 1,643,990
02/21 166,948 +5,324 1,918,443 -157,324 1,751,495
02/14 161,624 -9,374 2,075,767 +84,153 1,914,143
02/07 170,998 +6,020 1,991,614 -171,417 1,820,616
01/31 164,978 +11,161 2,163,031 +106,242 1,998,053
01/24 153,817 +3,573 2,056,789 +274,322 1,902,972
01/17 150,244 -12,786 1,782,467 -561,582 1,632,223
01/10 163,030 -44,613 2,344,049 -186,358 2,181,019
12/30 207,643 -1,832 2,530,407 +111,660 2,322,764
12/27 209,475 -24,453 2,418,747 +332,787 2,209,272
12/20 233,928 +25,324 2,085,960 +49,468 1,852,032
12/13 208,604 -70,815 2,036,492 +325,693 1,827,888
12/06 279,419 -71,706 1,710,799 -59,639 1,431,380
11/29 351,125 +6,558 1,770,438 -150,979 1,419,313
マーケットデータ
日経平均 36,045.38 +205.39
TOPIX 2,667.29 +16.68
グロース250 676.85 +4.91
NYダウ 40,669.36 +141.74
ナスダック総合 17,446.34 -14.98
ドル/円 142.90 +0.55
市場スケジュール
植田日銀総裁会見
日銀、経済・物価情勢の展望を公表
《決算発表》
三井物、HOYA、住友商、MonotaRO、協和キリン、双日、ヤマトHD、エプソン、コカコーラBJH、日ガス、アイカ工、JVCKW、DTS、きらぼし、GMOFHD、dely、ITM、日華化学、アサックス、旭情報、ブロメディア
3月米ISM製造業景況指数(23:00)
中国休場(労働節、~5/5)
《米決算発表》
アマゾン・ドット・コム、アップル、マクドナルド、マスターカード、イーライリリー、モデルナ、エスティローダー、エアビーアンドビー
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ