NY主要株価−ホーム・デポ、フェイスブックが上昇 インテル、シティグループ、メーシーズ、エクソン・モービル、フリーポート・マクモランが下落(7:49)
<情報技術セクター>
インテル
57.58 -1.67 (-2.82%)
エヌビディア
514.38 -13.63 (-2.58%)
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)
88.21 -2.58 (-2.84%)
マイクロソフト
212.65 -0.37 (-0.17%)
ビザ
201.59 -0.27 (-0.13%)
IBM
…

iStock/400tmax
S&Pセクター動向−不動産、公益が上昇 エネルギー、金融、素材、資本財が下落(7:49)
1 不動産 +1.46%
2 公益事業 +0.96%
3 ヘルスケア +0.32%
4 コミュニケーション +0.15%
5 生活必…
ADR主要銘柄(日本)−みずほ、武田が上昇、国際帝石、ソフトバンクGが下落(7:31)
1月15日 ※「ADR引値」は1ドル103.85円で円換算した値です。
銘柄名<コード> 国内引値 ADR引値 …
・
米スポティファイ・テクノロジー−大幅安 アナリストの投資判断引き下げを嫌気 (9:35)
・
米ズーム・ビデオ−小幅4日続伸 バーンスタインの買い推奨を好感 (9:27)
・
米JPモルガン・チェース−下落 好決算発表も利益確定売りが優勢 (9:17)
・
NY概況−ダウ177ドル安 週間では5週ぶりの反落 (7:49)
・
ニューヨーク外国為替市場概況・15日 ユーロドル、下落 (7:07)
本土市場:1月11日週の回顧
本土市場では上海総合指数が週間で0.1%安と小幅ながら5週ぶりに反落した。上海総合指数は政策期待などを背景に12日に終値で3600ポイント…
構造成長のドライバが顕在化へ、UBSが「Buy」継続、目標株価9600円→11700円
黒鉛電極は電炉鋼生産拡大に不可欠、ゴールドマンが「中立」→「買い」、目標株価900円→1600円
DXによるバリューチェーン変革でコロナ禍以降に活性化した優位性がさらに強化、いちよしが「B」→「A」、フェアバリュー4500円→5200円
シニア関連の事業提携効果顕在化で成長が加速しよう、SBIが新規「買い」、目標株価3680円
上位5業種
業種 |
価格 |
騰落幅 |
騰落率 |
鉱業
|
198.76 |
+4.18 |
+2.15% |
ゴム製品
|
2,764.07 |
+21.48 |
+0.78% |
空運業
|
170.47 |
+0.16 |
+0.09% |
石油・石炭製品
|
935.87 |
+0.78 |
+0.08% |
下位5業種
業種 |
価格 |
騰落幅 |
騰落率 |
輸送用機器
|
2,752.55 |
-56.85 |
-2.02% |
繊維製品
|
551.56 |
-11.32 |
-2.01% |
電気・ガス業
|
370.80 |
-7.25 |
-1.92% |
非鉄金属
|
1,004.40 |
-19.04 |
-1.86% |
海運業
|
329.34 |
-6.08 |
-1.81% |
値上り率上位5銘柄
銘柄名 |
現値 |
前日比 |
騰落率 |
USENNEXT
|
1,760.00 |
+300.00 |
+20.55% |
タマホーム
|
1,715.00 |
+240.00 |
+16.27% |
ベクトル
|
1,188.00 |
+137.00 |
+13.04% |
神 栄
|
1,800.00 |
+180.00 |
+11.11% |
日本アG
|
867.00 |
+82.00 |
+10.45% |
値下がり率上位5銘柄
銘柄名 |
現値 |
前日比 |
騰落率 |
フィルカンパニ
|
1,899.00 |
-302.00 |
-13.72% |
テラスカイ
|
3,650.00 |
-460.00 |
-11.19% |
古野電
|
1,220.00 |
-139.00 |
-10.23% |
メディアドゥ
|
7,230.00 |
-820.00 |
-10.19% |
エスケイ
|
419.00 |
-47.00 |
-10.09% |
上にブレイクした銘柄
銘柄名 |
騰落率 |
5日平均 |
乖離率 |
青山商 | +4.96% | 584.60 | -0.10 |
ダイトウボウ | +1.85% | 109.80 | -1.63 |
日本通信 | +1.17% | 171.20 | -0.70 |
ラクーンHD | +2.92% | 1,711.80 | -0.22 |
石川製 | +0.95% | 1,781.80 | +0.17 |
銘柄名 |
シンクタンク |
レーティング |
ターゲット |
国際帝石 | MSMUFG | Equal継続 | 700→800円 |
石油資源 | MSMUFG | Equal継続 | 2000→2300円 |
アダストリア | みずほ | 中立継続 | 1600→2050円 |
セリア | みずほ | 中立継続 | 4700→3900円 |
ネクソン | みずほ | 買い継続 | 3100→3650円 |
発表日 |
銘柄名 |
前回見通し |
今回見通し |
決算期 |
変更箇所 |
上下 |
2021/1/15 | ケアサービス | 23 | 165 | 3月 | 最終 | ○ |
2021/1/15 | トヨクモ | 192 | 246 | 12月 | 営業 | ○ |
2021/1/15 | ダイニチ工 | 520 | 1,200 | 3月 | 営業 | ○ |
2021/1/15 | 日進工具 | 850 | 1,460 | 3月 | 営業 | ○ |
2021/1/15 | ビーイングH | 520 | 751 | 12月 | 営業 | ○ |
新高値更新銘柄
銘柄名 |
高値 |
前回高値 |
前回更新日 |
タマホーム | 1,737.00 | 1,643.00 | 20/01/07 |
第一カッター | 1,556.00 | 1,520.00 | 20/12/29 |
味の素 | 2,493.00 | 2,482.00 | 21/01/14 |
ピックルス | 3,820.00 | 3,750.00 | 21/01/14 |
スターティアHD | 1,145.00 | 1,123.00 | 21/01/14 |
新安値更新銘柄
銘柄名 |
安値 |
前回安値 |
前回更新日 |
ウエルシアHD | 3,465.00 | 3,545.00 | 21/01/14 |
グッドコムA | 1,215.00 | 1,224.00 | 21/01/04 |
JESHD | 2,303.00 | 2,380.00 | 21/01/13 |
QBネットHD | 1,357.00 | 1,358.00 | 21/01/06 |
フロンティアM | 2,100.00 | 2,116.00 | 21/01/06 |
騰落率上位5銘柄
銘柄名 |
国内引値 |
ADR引値 |
騰落率 |
キヤノン
|
2,074.50 |
2,201.60 |
+6.13% |
東エレク
|
42,250.00 |
43,650.00 |
+3.31% |
みずほ
|
1,437.50 |
1,468.80 |
+2.18% |
野村HD
|
590.10 |
602.00 |
+2.02% |
SMC
|
69,180.00 |
70,397.20 |
+1.76% |
騰落率下位5銘柄
銘柄名 |
国内引値 |
ADR引値 |
騰落率 |
小野薬
|
3,114.00 |
3,067.60 |
-1.49% |
大和証G
|
517.80 |
511.70 |
-1.17% |
マツダ
|
760.00 |
753.60 |
-0.84% |
国際帝石
|
643.00 |
640.40 |
-0.40% |
KDDI
|
3,238.00 |
3,228.20 |
-0.30% |