NY概況-ダウ44ドル安と小幅続落 FOMCではスタグフレーションを懸念
米株は高安まちまち。イスラエル・イラン紛争が6日目を迎える中、トランプ米大統領が、イラン側が米国と交渉のためワシントンに代表団を派遣する意向を示したと述べたことで紛争解決期待が高まったが、注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利が予想通り据え置かれ、年内2回の利下げ見通しが維持されたが、インフレ見通しが引き上げられ、スタグフレーションを示唆する内容となったことが重しとなった。ダウ平均は294ドル高まで上昇する場面もあったが、44.14ドル安(-0.10%)で終了し、小幅に2日続落した。S&P500も一時0.59%高まで上昇したが、0.03%安とわずかながらマイナス圏で終了。一方、ハイテク株主体のナスダック総合は0.72%高まで上昇後、0.13%高と小幅に反発して終了した。S&P500の11セクターはIT、公益など4セクターが上昇し、エネルギー、コミュニケーション、素材、資本財など7セクターが下落。米10年債利回りは前日の4.391%から一時4.344%まで低下したが、前日比変わらずで終了。センチメントややは改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の21.60ポイントから20.14ポイントに低下した。
※各種データは取得時の値です。
(NY 2025618)
DOW
42171.66 -44.14 (-0.10%)
NASDAQ
19546.273 +25.18 (+0.13%)
S&P500
5980.87 -1.85 (-0.03%)
SOX
5251.023 +27.38 (+0.52%)
CME225(ドル建て)
38745 +385
CME225(円建て)
38640 -210
WTI
74.95 +0.11 (+0.15%)
ドル円
145.16 -0.09
ユーロ円
166.64 -0.09
米10年債利回り(%)
4.3968 +0.006
米2年債利回り(%)
3.9456 -0.004
VIX
20.14 -1.46
※各種データは取得時の値です。
(NY 2025618)
DOW
42171.66 -44.14 (-0.10%)
NASDAQ
19546.273 +25.18 (+0.13%)
S&P500
5980.87 -1.85 (-0.03%)
SOX
5251.023 +27.38 (+0.52%)
CME225(ドル建て)
38745 +385
CME225(円建て)
38640 -210
WTI
74.95 +0.11 (+0.15%)
ドル円
145.16 -0.09
ユーロ円
166.64 -0.09
米10年債利回り(%)
4.3968 +0.006
米2年債利回り(%)
3.9456 -0.004
VIX
20.14 -1.46
関連ニュース
海外株の最新ニュース
関連コンテンツ