1,418 +4 (+0.28%)
株価チャート 詳細≫
企業データ
特色 土木主体中堅から建築主体にシフト。岡山を地盤に全国展開。無人化施工技術など独自技術強み
URL http://www.ohmoto.co.jp/
株価データ
2025/10/03 15:30
始値 1,412
高値 1,418
安値 1,404
前日終値 1,414
VWAP 1,412.6
Tick回数 3
年初高値(09/29) 1,480
年初安値(04/07) 1,090
出来高 700
(-12.50%)
投資データ 詳細≫
2025/10/03 15:30
PER 25.76倍
PBR 0.56倍
ROE 2.71%
EPS 55.05
BPS 2,532.14
1株配当 38.00
配当利回り 2.68%
時価総額 37,994百万
発行済株数 27百万
最低購入代金 141,800円
単位株数 100
売上高成長率 +18.4%
経常増益率 +6.6%
最終利益変化率 -21.7%
決算発表予定日 一覧≫
発表予定日 時刻 決算 連単
- - - -
信用取引データ
信用取引
2025/09/30
信用売残 0
信用売残前週比 ±0
信用買残 20,800
信用買残前週比 +6,000
貸借倍率 -
日証金
2025/09/30
貸株 0
貸株前日比 ±0
融資 0
融資前日比 ±0
差引 ±0
逆日歩 -
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大本組」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
大本組 141,800円 +18.4% +6.6% 2.68% 25.76倍 0.56倍
土木主体中堅から建築主体にシフト。岡山を地盤に全国展開。無人化施工技術など独自技術強み
松井建 138,400円 -2.3% +11.9% 3.83% 13.25倍 0.79倍
1586年創業、社寺建築で優れた技術。学校や病院、住宅など民間建築が中心。太陽光発電も
飛島HD 210,000円 +1.3% +1.2% 4.76% 10.31倍 0.80倍
土木主体の老舗。トンネルで実績多く、地震や水害など防災関連にも強み。不動産や環境事業も
中外炉 416,500円 +3.5% +4.9% 3.60% 10.77倍 1.06倍
工業炉トップ。鉄鋼や各種産業用の熱処理設備強固。ディスプレー等の情報通信と環境分野展開
北野建 123,500円 +2.7% -1.7% 2.23% 12.02倍 0.64倍
長野地盤、民間建築主力。首都圏の比重は約5割。子会社通じホテル、ゴルフ場などに多角化
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 45,769.50 +832.77
TOPIX 3,129.17 +41.77
グロース250 731.14 +16.05
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 147.33 +0.07
プレミアム銘柄の最新情報
大東建 16430→3286円
大東建 18400→3680円
グリコ 3400→3200円
ページTOPへ