前場コメント No.4 NTTDIM、ブラス、JRC、クルーズ、NTTデータG、JDSC

2024/08/20(火) 11:31
★9:06  NTTDIM-続伸 光通信が大株主に浮上 保有割合は5.05%
 NTTデータイントラマート<3850.T>が続伸。同社について、光通信<9435.T>が大株主に浮上した。8月19日受付分の大量保有報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.05%となっている。

★9:07  ブラス-続落 前期営業益を下方修正 各種コスト増などが響く
 ブラス<2424.T>が続落。同社は19日、24.7期通期の連結営業利益予想を従来の7.6億円から4.3億円(前の期比63.5%減)に下方修正すると発表した。

 4Qの施行件数が伸び悩んだことで売上高が当初想定より減少する見通しとなったほか、当初計画していた新規出店コストが想定以上に膨らんだことや、食材などすべての物やサービスの価格が高騰を続けていることも響いた。

★9:07  JRC-買い気配 高橋汽罐工業を子会社化
 JRC<6224.T>が買い気配。同社は19日、高橋汽罐工業(神奈川県横浜市)の全株式を取得し子会社化すると発表した。高橋汽罐工業は、直前事業年度の純資産の額が、同社の純資産の額の100分の30以上に相当するため、同社の特定子会社に該当するという。

 同株式取得により、少子高齢化や現場の若年化進行に伴う現場ノウハウの欠如、サービス提供が可能なメーカーの不在、現場工事業者の減少といったエンドユーザーが抱える喫緊の課題に対して、高橋汽罐工業を含めた一気通貫のトータルソリューションサービスを提供することで応えるとしている。
 

★9:07  クルーズ-急騰 新作ブロックチェーンゲーム「エルゴスム」の 事前登録者数が20万人突破
 クルーズ<2138.T>が急騰。同社は19日、100%子会社のCROOZ Blockchain Labがgumi<3903.T>が開発するブロックチェーンゲーム「エルゴスム」の事前登録者数が20万人を突破したと発表した。
 
 「エルゴスム」は基本無料で「Play and Earn」する事ができるスマートフォン向け新作RPGゲーム。GameFiの要素を備えたゲームシステムによりプレイ中にNFTを獲得する事ができるとしている。

★9:08  NTTデータG-反発 品川駅前にカプセルホテル ホテル事業拡大も視野=読売
 NTTデータグループ<9613.T>が反発。読売新聞オンラインは19日、同社傘下のNTTデータが、睡眠時のデータを解析する技術を活用したホテル事業に参入すると報じた。東京・品川駅前に9日、カプセルホテル「ナインアワーズ品川駅スリープラボ」を開業したという。

 記事によると、事前に同意を得た宿泊者が眠っている間に、寝返りやいびきの回数、無呼吸に陥った秒数などのデータを集め、食品や医療機器メーカーなどと連携し、睡眠の質の向上につながる商品の開発に活用。2030年までにヘルスケア事業全体で300億円の売上高をめざすという。
 
 また、今回のカプセルホテルでノウハウを高めた上で、将来のホテル事業の拡大も視野に入れているとしている。

★9:09  JDSC-急騰 「腹膜透析」の普及拡大と新サービス開発をめざす情報提供サービスを拡充
 JDSC<4418.T>が急騰。同社は19日、データサイエンスの力で「腹膜透析」の普及拡大と新サービス開発をめざすヘルスケア事業において、慢性腎臓病および人工透析治療を必要としている患者およびその家族が適切な情報にアクセスし、サポートを受けられるよう支援する医療情報サイト「慢性腎臓病のことなら!キド兄さん」を同日に大幅更新し、情報提供サービスの拡充を行ったと発表した。
 
 腹膜透析の普及に賛同する医療機関を優先的に表示し、より深化した情報発信を行えるよう、今回のリニューアルでは、施設情報検索における優先表示や施設ページの情報のリッチ化を行ったとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 37,655.20 -472.93
TOPIX 2,731.97 -31.32
グロース250 702.78 +2.39
NYダウ 42,051.06 -89.37
ナスダック総合 19,146.81 +136.72
ドル/円 146.46 -0.29
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ