前場コメント No.7 フィットイージ、名村造、アズビル、キーエンス、ダイナミクマ、メルカリ

2025/08/25(月) 11:30
★9:56  フィットイージー-急騰 会員数20万人を達成 施策により新規入会者数が伸長
 フィットイージー<212A.T>が急騰。同社は22日、会員数が20万人を達成したと発表した。

 既存店におけるアミューズメントサービスの計画的な導入や全店統一キャンペーンによる新規入会施策により、新規入会者数が伸長した。全国での新規出店のニーズもあり、8月以降の出店予定として、8月2店舗、9月6店舗、10月には12店舗の出店を予定している。これにより、25.10期は60店舗の新規出店となる見込みとしている。

★10:07  名村造船所-急騰 国交省、経済安保の新組織 造船など供給網確認=日経
 名村造船所<7014.T>が急騰。23日付の日本経済新聞朝刊は、国土交通省が経済安全保障の司令塔となる組織を設置すると報じた。
 
 記事によると、経済安保の観点で注目が高まる造船、航空、鉄道、外航貨物などを管轄するという。船舶部品など重要な物品の製造に必要な部品や原材料の調達が滞りなく進んでいるか供給網を確認するとしている。

 報道を受け、同社のほか、ジャパンエンジンコーポレーション<6016.T>、内海造船<7018.T>、古野電気<6814.T>などの造船関連銘柄が買われている。

★10:08  アズビル-SMBC日興が目標株価を引き上げ 相対的に強気維持できる局面
 アズビル<6845.T>が小幅高。SMBC日興証券では、相対的に強気維持できる局面と指摘。投資評価は「1(アウトパフォーム)」を継続し、目標株価は1400円→1600円に引き上げた。

 SMBC日興では、BAを中心とした収益性改善は継続しており、26/3期1Qは好調なスタートとなり、2Q以降の上方修正期待を高めた点に言及。引き続きBAでは新設や既設、サービスなどの主力領域での単価改善が継続し、懸念された人件費等のコストアップも限定的で更なる収益性改善への期待感が維持されるとみている。AAは他に漏れず需要は軟調で緩やかな回復に留まるとみられるが、徐々に底打つと想定しており、より利益成長を見通しやすい環境になりつつあると考えている。

★10:09  キーエンス-SMBC日興が目標株価引き上げ 相対的な割高感はなくなりつつある
 キーエンス<6861.T>が3日ぶり反発。SMBC日興証券では、相対的な割高感はなくなりつつあると判断。投資評価は「2(中立)」を継続し、目標株価を56000円→60000円に引き上げた。

 SMBC日興では、FA領域の選好順位は相対的に低いままで、中期視点でアウトパフォームする視認性は低いとみている。一方で、米関税影響の不透明さなどリスクは残るものの、流通在庫の正常化や一部半導体や二次電池での設備投資の堅調さなど、緩やかな底入れ状態が続いており、FA領域に対する慎重な見方は後退すると予想。そのような環境下で同社は相対プレミアムも以前よりは低下しており、相対的な割高感は和らいだと考えている。同社に対する資本市場の見方に変化がないか注目とした。

★10:09  ダイナマップ-プラス転換 大阪ガスと自動運転車両の実装に向け基本合意書締結
 ダイナミックマッププラットフォーム<336A.T>がプラス転換。同社は25日10時、大阪ガス<9532.T>と、大阪ガスのエネルギー事業の業務効率化を目的に、大阪ガス関連施設内および周辺一般道での自動運転車両の実装に向けた検討を協同で推進するMOU(基本合意書)を締結したと発表した。
 
 同取り組みを通して、社会課題となっている人手不足の解消や労働環境における安全性の向上への貢献をめざす。2025年度中には実証エリアの検討および走行実証を実施し、技術や設備面での課題抽出、ならびに様々な観点で検証を実施するとしている。
  

★10:24  メルカリ-大幅に3日続伸 台湾版の「メルカリ」がサービス開始1年で登録者数30万人突破
 メルカリ<4385.T>が大幅に3日続伸。同社は25日10時10分、2024年8月29日から台湾でサービスを開始したWeb版「美露可利」(メルカリ)の登録者が、2025年8月4日時点で登録者数30万人を突破したと発表した。
 
 サービス開始以来(約1年間)の取引データを調べたところ、2024年8月29日から2025年6月30日の期間中で取引量が最も多いカテゴリーは「キャラクターグッズ」で全取引の29%となり、「美露可利」の取引の約3件に1件を占めることがわかったという。次に取引量が多いカテゴリーは「ファッション」(女性ファッション8%+男性ファッション7%、計15%)となったとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,764.66 +131.37
TOPIX 3,102.73 +1.86
グロース250 787.02 +4.90
NYダウ 45,631.74 +846.24
ナスダック総合 21,496.54 +396.22
ドル/円 147.35 +0.41
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ