前場コメント No.8 マキタ、モビルス、ホシザキ、ENEOS、グッドパチ、Waqoo

2025/08/26(火) 11:32
★10:57  マキタ-野村が目標株価を引き上げ 在庫積増、新製品効果で売上が底堅い
 マキタ<6586.T>が反落。野村証券では、在庫積増、新製品効果で売上が底堅いと指摘。投資判断は「Buy」を継続し、目標株価を5700円から6400円に引き上げた。

 野村では、売上見通しの増額、プロモーション費用の減額等を織り込み、営業利益予想を増額修正。Q1売上は予想を上回り、主力地域である欧州、日本が堅調であったという。住宅市場は弱い状況が続いているものの、電動工具市場の在庫調整一巡に伴う積み増し局面に加え、40VmaxシリーズのOPE製品といった新製品拡販の貢献も大きかったとみている。26.3期は主に攻めの戦略(プロモーション、ブランディング強化、人員増強)による費用増で前期比15%減を見込むが、27.3期以降は売上成長が牽引し、2桁増益が続くとみている。

★11:02  モビルス-反落 ネットプロテクションズに「MOBI CAST」導入
 モビルス<4370.T>が反落。同社は26日10時、ネットプロテクションズホールディングス<7383.T>傘下のネットプロテクションズの通販向け後払い決済サービス「NP後払い」、訪問型役務サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」に、LINEセグメント配信システム「MOBI CAST(モビキャスト)」を導入したと発表した。

 この導入により、支払い通知の送付において、従来のSMSに加え、LINE通知メッセージの併用運用を開始したという。使い慣れたLINEを通じることで “優しい支払い通知”という新たな顧客体験を提供。この結果、利用者の支払い忘れが防がれ、未払いリスクの軽減や、利便性の向上にもつながっているという。今後は年間最大360万通の自動配信を視野に入れているとした。
  
 なお、株価への好影響は限定的となっている。
 

★11:03  ホシザキ-野村が目標株価を引き上げ 海外の利益回復で予想を上方修正
 ホシザキ<6465.T>が続伸。野村証券では、海外の利益回復で予想を上方修正。投資判断は「Buy」を継続し、目標株価を6900円から7600円に引き上げた。

 野村では、前四半期の一過性マイナス影響が解消され、25年4~6月期の営業利益は海外を中心に野村予想を上振れた点に注目。欧米に関して、経済情勢の不透明感が残るものの、利益率の改善効果が継続するとみている。インドの好調がけん引するアジアの利益成長も織り込み、海外の営業利益予想を上方修正した。一方、日本は人件費と原材料価格の上昇で利益率の伸びが想定より限定的だが、飲食店以外市場の開拓と新製品の開発で安定的な利益成長を果たせるとみている。

★11:11  ENEOS-野村が目標株価を引き上げ 徐々に体質転換の効果が現れよう
 ENEOSホールディングス<5020.T>が小幅安。野村証券では、徐々に体質転換の効果が現れると指摘。投資判断は「Buy」を継続し、目標株価を960円から1120円に引き上げた。

 野村では、25年5月に公表した第4次中期経営計画で以下の点を実行することで、高水準の業績の実現を予想している。(1)信頼性向上施策などの取り組みを着実に実行することで、同業他社と比べて低位に推移している定修除き稼働率が28.3期に85%へ改善、(2)グループ会社の半減による総額430億円のコスト削減、(3)投資管理の高度化によりROIC6%への改善を挙げた。配当を30円/株に引き上げ、借入の活用を表明するなど、最適な資本構成を目指す点も評価している。

★11:13  グッドパッチ-底堅い 「地銀共創パートナープロジェクト」を開始
 グッドパッチ<7351.T>が底堅い。同社は26日11時、地方銀行と連携し、デザインの力で地域企業の課題解決や新たな価値創造を支援する「地銀共創パートナープロジェクト」を開始したと発表した。
 
 プロジェクトの一環として、山陰合同銀行<8381.T>と協業を開始し、山陰合同銀行顧客企業のイノベーション創出支援を行うほか、地域の企業・経営者向けセミナーなどを通じて、地域経済活性化と地方創生を後押しするとしている。
  

★11:14  Waqoo-上げ幅拡大 通販QVCで美容液「メディカセル」が再度完売
 Waqoo<4937.T>が上げ幅拡大。同社は26日11時、子会社のセルプロジャパンがショッピング専門チャンネルQVCで販売した美容液「メディカセル HA ステムセラム」について、好評により再度完売したと発表した。

 前回よりも約2倍の在庫量を用意した今回の放映では、放映時間が早朝にも関わらず注文が殺到。今回も放映時間内にすべて完売することができたとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,394.40 -413.42
TOPIX 3,071.99 -33.50
グロース250 785.89 -1.09
NYダウ 45,282.47 -349.27
ナスダック総合 21,449.29 -47.24
ドル/円 147.53 -0.24
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ