- ±0 (0.00%)
富士電機の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
1,312,175 1,271,174 1,181,552
自己資本
(百万円)
691,767 602,516 517,092
自己資本
比率
52.72 47.40 43.76
資本金
(百万円)
47,586 47,586 47,586
株主資本
比率
52.72 47.40 43.76
利益剰余金
(百万円)
493,885 423,135 364,922
有利子負債
(百万円)
70,789 111,359 110,475
ROA 9.38 8.92 8.06
ROE 14.25 13.46 12.39
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「富士電機」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
富士電機 640,300円 +1.5% -1.9% 2.50% 11.65倍 1.36倍
重電大手。パワエレ機器や自販機、パワー半導体に強み。発電設備は海外中心、収益は下期偏重
キオクシアHD 183,300円 +67.2% - 0.00% 3.09倍 1.60倍
半導体メモリー(NAND)専業の世界大手。旧東芝メモリ。工場は米サンディスクと共同運営
スクリン 960,400円 +22.0% +35.2% 2.95% 10.15倍 2.29倍
半導体製造装置の大手、うちウエハ洗浄装置では世界断トツ。液晶製造装置や印刷機器も展開
ミネベアミツミ 213,200円 +7.0% +5.9% 2.11% 15.02倍 1.20倍
極小ベアリングで世界シェア6割。モーターやアナログ半導体も。17年ミツミ電機と経営統合
オムロン 426,400円 -1.7% -22.8% 2.44% 67.16倍 1.10倍
感知・制御技術が基盤。稼ぎ頭は制御機器。リレー等電子部品や鉄道システム、ヘルスケアも展開
市場注目の銘柄
該当銘柄がありません
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 36,452.30 +406.92
TOPIX 2,679.44 +12.15
グロース250 680.82 +3.97
NYダウ 40,669.36 +141.74
ナスダック総合 17,446.34 -14.98
ドル/円 144.20 +1.14
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ