九州フィナンシャルグループの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 13,277,647 | 13,521,248 | 13,181,457 |
自己資本 (百万円) | 703,743 | 716,927 | 651,624 |
自己資本 比率 | 5.30 | 5.30 | 4.94 |
資本金 (百万円) | 36,000 | 36,000 | 36,000 |
株主資本 比率 | 5.30 | 5.30 | 4.94 |
利益剰余金 (百万円) | 461,424 | 438,824 | 418,908 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 0.23 | 0.20 | 0.18 |
ROE | 4.28 | 3.86 | 3.73 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「九州FG」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州FG | 77,900円 | +9.4% | +11.7% | 3.34% | 10.06倍 | 0.48倍 |
|
肥後銀行と鹿児島銀行が経営統合。総資産地銀上位、営業面でシナジー追求、財務の健全性高い |
ほくほく | 322,000円 | +4.7% | +16.2% | 2.17% | 9.53倍 | 0.62倍 |
|
傘下に北陸銀行と北海道銀行。地銀広域統合の先駆。横浜銀とシステムなど提携。証券子会社も |
ちゅうぎ | 196,900円 | +9.1% | +24.3% | 3.76% | 10.66倍 | 0.65倍 |
|
中国銀行を中核に22年10月発足。傘下に証券やリース会社。総合サービス業への転換目指す |
西日本FH | 240,100円 | +4.4% | +20.8% | 3.75% | 9.04倍 | 0.61倍 |
|
福岡本拠の西日本シティ銀と長崎銀、西日本信用保証などを置く持株会社。宮崎、大分にも展開 |
第四北越 | 372,000円 | +5.3% | +16.8% | 4.03% | 9.85倍 | 0.68倍 |
|
新潟県首位の第四銀行と同2位の北越銀行が経営統合。群馬銀行と27年4月に経営統合で合意 |
市場注目の銘柄
該当銘柄がありません
財務関連のコラム