後場コメント No.1 サカイ引越、三菱ガス、サン電子、コンヴァノ、インソース、REMIX

2025/10/03(金) 15:30
★12:32  サカイ引越センター-5日ぶり反発 9月度の既存店売上高は前年同月並み
 サカイ引越センター<9039.T>が5日ぶり反発。同社は3日11時、8月度の売上高は速報値で71.6億円(前年同月比0.2%増)だったと発表した。前月は75.0億円(同3.0%増)だった。
  

★12:32  三菱ガス化学-SMBC日興が目標株価引き上げ 短期、中期ともに見通しは明るい
 三菱ガス化学<4182.T>が3日続伸。SMBC日興証券では、短期、中期ともに見通しは明るいと判断。投資評価は「1(アウトパフォーム)」を継続し、目標株価3000円→3500円に引き上げた。

 SMBC日興では、26.3期1Q決算は競争激化による損益悪化などが悪材料とした一方、BT材料のFC-BGA向けの採用確度は高まっていると感じ、好印象を持っている。サプライチェーンの状況を踏まえ、下期にはBT材料の値上げ浸透を予想し、AI関連のOPEも高成長が続く見通しとした。オランダのMXDA新工場の建設一時中断については減損リスクが意識されるが、経営陣による迅速な意思決定は好印象とし、上期決算では自己株式取得を公表すると予想している。BT材料の採用拡大期待に加え、構造改革、株主還元も相まってROEが向上する見通しを踏まえれば、株価は一段と上昇する可能性が高いと考えている。

★12:33  サン電子-反発 「e女神のカフェテラス」 iOS/Android版を配信開始
 サン電子<6736.T>が反発。同社は3日11時30分、iOS/Androidマーケットに藤商事<6257.T>グループのJFJより発売したパチンコ遊技機 「e女神のカフェテラス」 シミュレーションサービスを開発し、10月2日より配信を開始したと発表した。
 
 「e女神のカフェテラス」 は、2025年7月に施行された新基準「ラッキートリガー3.0プラス」や通常時に超効率的に遊技ができる「BIGスタート」を搭載した業界最先端のスペックとなっており、これを同アプリでも完全再現したとしている。
 

★12:36  コンヴァノ-3日ぶり大幅反発 医療機関向け在庫管理支援事業を開始
 コンヴァノ<6574.T>が3日ぶり大幅反発。同社は3日12時30分、子会社のシンクスヘルスケアが新たに医療機関向け在庫管理支援事業を開始するとともに、在庫管理SaaSを運営するエスマット(東京都品川区)との共同実証実験を開始すると発表した。

 美容クリニックを中心とした自費診療領域において、経営課題となっている在庫管理・需給予測・人員配置の最適化に対応するため新規事業を開始する。シンクスヘルスケアが供給する美容医療向けの医薬品・医療資材にエスマットのスマートマットクラウドを適用し、在庫可視化の実現、自動発注・補充の最適化を検証する。事業開始日は11月の予定としている。

★12:42  インソース-続伸  IR支援パッケージ「株式のMIKATA」を提供開始
 インソース<6200.T>が続伸。同社は3日11時50分、Sakura Partners(東京都渋谷区)と提携し、企業のIR活動支援パッケージ「株式のMIKATA」の提供を開始すると発表した。
 
 「株式のMIKATA」は、アナリストによるカバレッジがない、あるいは少ない上場企業、上場準備中の企業など、投資家との接点を求める企業の「味方」となり、低コストで自社の「見方」を伝え、効果的なコミュニケーションの構築や企業価値の向上を支援するサービスとしている。

★12:46  リミックスポイント-後場プラス転換 取得した第25回新株予約権27万5000個を消却
 リミックスポイント<3825.T>が後場プラス転換。同社は3日12時、取得した第25回新株予約権(行使価額修正条項付)27万5000個を消却すると発表した。

 消却日は10月9日。消却後の残存する新株予約権は17万3500個となる。同社は9月4日付で残存する新株予約権の一部である27万5000個を取得し、自社名義の自己新株予約権としていた。これを第三者に売り渡し行使を促すことは、現在の行使状況を踏まえると現実的ではなく、また、投資家が有している希薄化懸念を払しょくするためにも消却を行うとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
マーケットデータ
日経平均 45,769.50 +832.77
TOPIX 3,129.17 +41.77
グロース250 731.14 +16.05
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 147.33 +0.07
プレミアム銘柄の最新情報
大東建 16430→3286円
大東建 18400→3680円
グリコ 3400→3200円
ページTOPへ