前場コメント No.4 カバー、三井不、ニッパツ、神戸物産、シーユーシー、ソニーG

2025/10/06(月) 11:31
★9:32  カバー-続伸 所属VTuberの卒業を発表 YouTubeチャンネル登録者数は74万人超
 カバー<5253.T>が続伸。同社は3日、2025年10月3日をもって、VTuberグループ「hololiveDEV_IS」所属の「火威青」さんが卒業すると発表した。火威青さんは、YouTubeのチャンネル登録者数74万人を超える人気VTuber。卒業の理由については、明記されていない。
 
 なお、きょうは相場全体が堅調なこともあり、株価へのネガティブな影響は限定的となっている。
 

★9:42  三井不動産-急騰 高市新総裁で利上げ期待は後退 不動産株に買い
 三井不動産<8801.T>が急騰。4日の自民党総裁選で高市早苗氏が勝利し、新総裁となったことが材料。

 4日の就任会見で金融政策の「責任を持たなければいけないのは政府」などと述べたことから、日銀の追加利上げ観測が後退。金利安が追い風となる同社など不動産関連が買われている。

 三菱地所<8802.T>、住友不動産<8830.T>、東京建物<8804.T>なども高い。

★9:42  ニッパツ-MSMUFGが目標株価を引き上げ HDDサスペンションのマージン見通しを引き上げで
 ニッパツ<5991.T>が大幅反発。モルガン・スタンレーMUFG証券では、HDDサスペンションのマージン見通しを引き上げた。投資判断は「Overweight」を継続し、目標株価は2300円→2600円に引き上げた。

 モルガン・スタンレーでは、HDDサスペンション事業の見通しを25年度売上高1300億円・OP275億円(従来260億円)、26年度1450億円・305億円(同280億円)へ引き上げた。データセンタ向けニアラインHDD向け精密サスペンションの需要拡大が背景という。連結OP予想は今年度495億円→510億円、来年度555億円→580億円へ増額した。

★9:42  神戸物産-急落 円安進行を嫌気 1ドル149円台後半に ニトリHDなども安い
 神戸物産<3038.T>が急落。円安進行が嫌気されている。

 4日に投開票が実施された自民党総裁選において、高市前経済安全保障担当相が第29代自民党総裁に選出。高市氏の積極財政による景気刺激を期待する声がある一方、金融政策においては日銀利上げが先送りされるとの観測が強まっている。

 このことを受け、足元で149円台後半(先週3日大引け時点147.5円台)と円安が進行。輸入コストが増加するとの懸念から同社に売りが出ている。ニトリホールディングス<9843.T>、セリア<2782.T>なども安い。

★9:45  シーユーシー-急騰 自民党総裁選で高市氏勝利 医療・介護関連に買い
 シーユーシー<9158.T>が急騰。高市早苗前経済安全保障相が10月4日投開票の自民党総裁選で勝利したことが手掛かり。
 
 高市氏は首相に就任した場合に診療報酬と介護報酬の改定を前倒しする意向を示しており、10月4日の記者会見でも「物価高対策」に速やかに取り組む考えを表明し、病院・介護施設の経営改善にも言及した。
 
 これを受け、同社のほか、エフビー介護サービス<9220.T>、チャーム・ケア・コーポレーション<6062.T>、アンビスホールディングス<7071.T>、D&Mカンパニー<189A.T>などに、経営改善を期待した買いが入っている。

★9:50  ソニーG-MSMUFGが目標株価を引き上げ エンタテインメント事業の見通しは良好
 ソニーグループ<6758.T>が大幅続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では、エンタテインメント事業の見通しは良好と指摘。投資判断は「Overweight」を継続し、目標株価は4800円→4900円に引き上げた。

 モルガン・スタンレーでは、主な変更点としては、(1) 主要な映画作品の貢献はある程度会社予想に織り込まれているとみられるものの、劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」、「国宝』」のヒットを考慮し、FY25の音楽、映画事業の業績予想を引き上げた。「鬼滅の刃」は3部作であり、将来的には次作以降の貢献も予想される、(2) 26年7月公開予定の「Spider-Man: Brand New Day」の貢献等を考慮し、FY26の映画事業の予想を引き上げた。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
マーケットデータ
日経平均 48,028.50 +2259.00
TOPIX 3,230.50 +101.33
グロース250 751.21 +20.07
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 149.90 +2.45
プレミアム銘柄の最新情報
大東建 16430→3286円
大東建 18400→3680円
グリコ 3400→3200円
ページTOPへ