前場コメント No.6 マイクロアド、SGHD、キオクシアHD、ステムセル研、マイクロ波化、モブキャストH

2025/09/30(火) 11:30
★9:56  マイクロアド-7日ぶり大幅反発 韓国向けマーケティング事業を展開するビーウェルと業務提携
 マイクロアド<9553.T>が7日ぶり大幅反発。同社は30日9時、日本企業の韓国市場におけるマーケティング支援の需要増加に対応するため、韓国向けマーケティング事業を展開するビーウェル(大阪府大阪市)と業務提携すると発表した。
 
 同提携により、日本企業の韓国進出を支援するマーケティングサービスを開始する。また、韓国人に対する訪日インバウンドプロモーションにも対応することで、クロスボーダーマーケティング事業のさらなる拡大をめざすとしている。

★9:57  SGHD-SBIが目標株価引き下げ 中計達成にはグローバル事業がポイント
 SGホールディングス<9143.T>が7日続落。SBI証券では、中期経営計画達成にはグローバル事業がポイントと推測。投資判断は「中立」を継続し、目標株価を1690円→1530円に引き下げた。

 SBIでは、26.3期1Q決算発表を受けて業績予想を修正。目標株価を引き下げた。同社は中期経営計画「SGH Story 2027」にて、28.3期営業利益1100億円を目標としている。SBIでは、目標達成に向けてグローバル事業にてM&Aを行ったMorrison、EXPOLANKAとのシナジー創出が最大のポイントになると推測している。

★10:03  キオクシア-大幅続伸 AI需要に対応する北上工場第2製造棟の稼働開始
 キオクシアホールディングス<285A.T>が大幅続伸。同社とサンディスクコーポレーション30日は、岩手県北上市にある北上工場の第2製造棟が稼働を開始したと発表した。

 第2製造棟はAIの普及などによる中長期的なフラッシュメモリ市場の拡大に備え、CBA(CMOS directly Bonded to Array)技術を導入した第8世代3次元フラッシュメモリ製品(218層)、ならびに今後も進化を続けるフラッシュメモリの生産に対応する。2026年前半に本格的な出荷を開始し、今後は市場動向に合わせて設備投資を継続することで生産能力を段階的に上げるとしている。

★10:04  ステムセル研究所-3日続伸 iPSポータルと共同研究開始
 ステムセル研究所<7096.T>が変わらず挟み3日続伸。同社は30日10時に、iPSポータル(京都府京都市)と、自家臍帯血由来iPS細胞の臨床利用を見据え、保管臍帯血からのiPS細胞製造・保管サービスの実現をめざす共同研究を開始すると発表した。

 共同研究では、自家臍帯血の長期保管と医療応用を推進する同社が有する臍帯血採取および保管に関するノウハウと、iPSポータルが有する自家細胞由来iPS細胞の製造および臨床開発の実績を活かし、自家臍帯血由来iPS細胞の製造・保管および臨床応用をめざすとしている。

★10:12  マイクロ波化学-急騰 29日放送WBSで同社が紹介
 マイクロ波化学<9227.T>が急騰。29日放送のテレビ東京系「ワールドビジネスサテライト(WBS)」において、同社が取り上げられたことが材料。

 放送では、「脱炭素の切り札に 電子レンジ技術でリチウム製造」として、三井物産<8031.T>との実証実験の取り組みなどが紹介された。放送が好感され、株価は買いが優勢となっている。
   

★10:20  モブキャスト-反発 明治とのサステナビューティーコラボを発表
 モブキャストホールディングス<3664.T>が反発。同社は30日10時、関連会社のレトロワグラースが明治ホールディングス<2269.T>傘下の明治と連携し、サステナビューティーコラボレーションを実現したと発表した。

 同社グループはこれまで自社メディアの発信力を生かして社会課題解決の取り組みを広げ、そこから生まれる収益を社会貢献活動へ再投資してきた。今回の大規模なコラボレーションは、この事業モデルが持つ社会的インパクトと成長性を証明するものとなる。これらの実績や評価を背景に、同社グループは取り組みを「ソーシャル・エンターテイメント&メディア事業」として新たにコア事業に位置づけ、本格始動するとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
ピックアップニュース ピックアップ
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
08/28 大阪チタ(5726)
大阪チタニウム-新高値 航空機向けチタンの需要増期待から買い続く 東邦チタニウムも高い
09/26 レカム(3323)
レカム-底堅い 「Data Centre World 2025」参加へ Supermicro・AMDとの連携にも注目
09/26 Link-UG(4446)
Link-U-ストップ高買い気配 クランチロールと提携 海外向けマンガサービス開始
09/24 アディッシュ(7093)
アディッシュ-ストップ高買い気配 自民党総裁選は小泉氏優勢との見方 ライドシェア関連が高い
マーケットデータ
日経平均 44,932.63 -111.12
TOPIX 3,137.60 +6.03
グロース250 745.40 -10.96
NYダウ 46,316.07 +68.78
ナスダック総合 22,591.15 +107.09
ドル/円 148.67 +0.07
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ