カネ美食品の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年02月 | 2025年08月 | 2025年02月 | 2024年08月 | 2024年02月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想(単) 予想前期比 |
中間会社予想(単) |
本決算(単) 前期比 |
中間(単) |
本決算(単) 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
87,400
-3.4% |
- |
90,481
+3.9% |
45,360 |
87,107
+7.5% |
営業利益 (百万円) |
3,080
+0.1% |
- |
3,077
-2.7% |
1,777 |
3,162
+17.7% |
経常利益 (百万円) |
3,110
+0.1% |
- |
3,108
-3.3% |
1,800 |
3,215
+17.3% |
純利益 (百万円) |
1,750
-10.2% |
- |
1,948
+5.1% |
1,172 |
1,854
+7.8% |
1株利益 (円) |
181
-10.2% |
- |
201
+5.0% |
121 |
192
+7.8% |
配当 (円) |
38
0.0% |
19 |
38
0.0% |
19 |
38
+5.6% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「カネ美食品」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カネ美食品 | 332,500円 | -3.4% | +0.1% | 1.14% | 17.99倍 | 1.08倍 |
|
中部地盤。テナント総菜販売とファミマ等への米飯外販が柱。ドンキ展開のPPIHの持分会社 |
コメ兵HD | 304,000円 | +25.8% | +22.4% | 3.49% | 7.26倍 | 1.02倍 |
|
中古ブランド品首位、名古屋本拠。取扱量重視に転換、法人強化。20年10月に持株会社化 |
丸善CHI | 36,000円 | +5.7% | +1.3% | 1.11% | 14.49倍 | 0.65倍 |
|
書店の丸善ジュンク堂、学術書の丸善雄松堂、図書館運営のTRCが3本柱。大日本印刷傘下 |
エコス | 278,700円 | +2.1% | -4.5% | 2.51% | 7.83倍 | 1.17倍 |
|
東京・多摩地区から北関東へ「TAIRAYA」「エコス」等食品スーパーを展開。M&Aで成長 |
綿半HD | 161,900円 | +4.1% | +4.9% | 1.85% | 13.65倍 | 1.35倍 |
|
長野県地盤のHCと建設事業が2本柱。HC全店で食品、一部店で生鮮品も扱う。貿易事業併営 |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム