株価チャート
詳細≫
企業データ
特色 | EC型リユースとPC回収が柱、障害者支援はFC分離、直営特化、カンボジア金融事業は撤退 |
---|---|
URL | http://corp.renet.jp/ |
上場日 |
2016/12/20
IPO銘柄詳細≫
|
株価データ
始値 | 787 |
---|---|
高値 | 815 |
安値 | 784 |
前日終値 | 772 |
VWAP | 800.7 |
Tick回数 | 742 |
年初高値(08/18) | 849 |
年初安値(04/07) | 210 |
出来高 | 305,200 (-70.63%) |
投資データ
詳細≫
PER | 58.83倍 |
---|---|
PBR | 18.42倍 |
ROE | - |
EPS | 13.70 |
BPS | 43.76 |
1株配当 | 0.00 |
配当利回り | 0.00% |
時価総額 | 11,770百万 |
発行済株数 | 15百万 |
最低購入代金 | 80,600 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | -14.4% |
経常増益率 | - |
最終利益変化率 | - |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 0 |
---|---|
信用売残前週比 | ±0 |
信用買残 | 1,175,000 |
信用買残前週比 | +35,900 |
貸借倍率 | - |
日証金
貸株 | 0 |
---|---|
貸株前日比 | ±0 |
融資 | 1,000 |
融資前日比 | -2,100 |
差引 | -2,100 |
逆日歩 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「リネットJPN」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リネットJPN | 80,600円 | -14.4% | - | 0.00% | 58.83倍 | 18.42倍 |
|
EC型リユースとPC回収が柱、障害者支援はFC分離、直営特化、カンボジア金融事業は撤退 |
サツドラHD | 84,300円 | +1.8% | +3.2% | 1.42% | 14.50倍 | 1.18倍 |
|
北海道地盤のドラッグストア。道内2位。食品、日用品に強い。電力、AI関連や教育関係も |
ハンズマン | 82,500円 | +1.7% | +5.5% | 3.64% | 10.41倍 | 0.63倍 |
|
九州地盤の中堅ホームセンター。アイテム数が1店平均20万点の大型店に特徴。本州にも進出 |
マンダラケ | 32,300円 | +3.8% | +3.6% | 0.31% | 6.98倍 | 0.92倍 |
|
漫画専門古書店の最大手。アニメ原画・玩具販売も。独自の値付け・鑑定で市場影響力大きい |
ダイワサイクル | 423,500円 | +12.2% | +1.6% | 1.61% | 12.50倍 | 2.10倍 |
|
自転車販売・修理の大手。大阪に強固な地盤。電動アシスト車の販売比率高い。関東にも本格進出 |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム