若築建設

4,830 +35 (+0.73%)
若築建設のテクニカル
シグナル
引値と25MA -
25MAと100MA -
MACDとサイン 弱気
雲との位置関係 雲下
遅行線と26日前の引け値 弱気
基準線と転換線 弱気
オシレーター
RSI 19.21%
ストキャスティクスF 2.87%
ストキャスティクスS 13.31%
サイコロジカルライン 33.33%
ボリュームレシオ 54.31%
HV20日 33.67
移動平均乖離率
5日移動平均 4,953 -2.5%
25日移動平均 5,420 -10.9%
100日移動平均 4,791 +0.8%
200日移動平均 4,268 +13.2%
13週移動平均 5,270 -8.3%
26週移動平均 4,637 +4.2%
ベータ値&決定係数
ベータ 決定係数
TOPIX90日 0.32 0.01
TOPIX180日 0.70 0.17
日経平均90日 -0.11 0.00
日経平均180日 0.49 0.10
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「若築建」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
若築建 483,000円 +16.4% +5.2% 2.71% 16.59倍 1.27倍
海上土木の中堅。陸上土木にも展開。官公庁向け工事が多いが、民間設備工事や海外事業も強化
四電工 132,100円 -5.6% -12.1% 4.92% 12.51倍 0.96倍
四国電力系で売上比率5割未満。電気、空調工事主力。四国外の市場開拓やメガソーラー事業も
巴コーポ 156,500円 -7.7% -21.5% 1.53% 27.49倍 0.93倍
体育館など大空間構造建築の先駆。文教関係強い。電力鉄塔にも実績。不動産賃貸が安定収益源
福田組 667,000円 +0.3% -20.8% 3.00% 12.84倍 0.65倍
新潟最大規模のゼネコン。県内土木主体から首都圏建築・開発へ展開。西日本でも事業拡大図る
オリエ白石 41,900円 +2.2% -22.6% 3.46% 19.23倍 1.05倍
コンクリ橋、鋼橋を手がける橋梁の総合建設。ケーソン工事でシェア7割。伊藤忠が筆頭株主
市場注目の銘柄
テクニカル関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 45,769.50 +832.77
TOPIX 3,129.17 +41.77
グロース250 731.14 +16.05
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 147.33 +0.07
プレミアム銘柄の最新情報
大東建 16430→3286円
大東建 18400→3680円
グリコ 3400→3200円
ページTOPへ