小野薬品工業

2,169 +58 (+2.75%)
小野薬品工業の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年03月 2025年09月 2025年03月 2024年03月 2023年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間 本決算
前期比
本決算
前期比
本決算
前期比
売上高
(百万円)
490,000
+0.6%
257,136 486,871
-3.1%
502,672
+12.4%
447,187
+23.8%
営業利益
(百万円)
85,000
+42.3%
52,069 59,747
-62.6%
159,935
+12.7%
141,963
+37.6%
経常利益
(百万円)
85,000
+43.3%
52,175 59,328
-63.8%
163,734
+14.1%
143,532
+36.7%
純利益
(百万円)
67,000
+33.9%
40,089 50,047
-60.9%
127,977
+13.5%
112,723
+40.0%
1株利益
(円)
143
+33.9%
85 107
-60.0%
267
+15.5%
231
+42.3%
配当
(円)
80
0.0%
40 80
0.0%
80
+14.3%
70
+25.0%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「小野薬」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
小野薬 216,900円 +0.6% +43.3% 3.69% 15.21倍 1.26倍
医療用医薬品専業の中堅。自社開発品多い。先駆的がん免疫阻害剤「オプジーボ」が成長牽引
エーザイ 503,100円 +0.1% -3.4% 3.18% 34.20倍 1.66倍
神経系、がん領域に強み。認知症薬は米バイオジェンと、抗がん薬では米メルクと国際協業推進
協和キリン 265,400円 -3.5% -11.3% 2.26% 24.38倍 1.65倍
キリン傘下。医薬品、バイオが主力。独自の抗体高活性化技術に強み。富士フイルムと提携
住友ファーマ 262,300円 +7.6% +206.6% 0.00% 11.33倍 3.92倍
医薬品準大手、住友化学傘下。買収で米国へ展開。研究開発は精神神経、がん、再生細胞に重点
ロート 253,050円 +9.7% +8.8% 1.70% 17.87倍 2.08倍
一般用医薬品の目薬で世界首位。「肌研」が急成長しスキンケアが柱に。アジアなど海外積極進出
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
11/26 住友林(1911)
住友林業-大幅に3日続伸 米国の年内利下げ期待が高まる 米住宅大手が大幅高
11/26 キオクシアHD(285A)
キオクシア-売り気配 ベイン系が同社株3500億円規模を売却と伝わる
11/20 ティムコ(7501)
ティムコ-買い気配 国産クマスプレー注文殺到=共同
11/18 メタプラネット(3350)
メタプラネット-大幅安 暗号資産価格の下落を嫌気 ビットコインが一時9万1000ドル台
11/17 平 山(7781)
平山HD-急騰 1Q営業益63%増 収益改善で良好な滑り出し
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 49,559.07 +899.55
TOPIX 3,355.50 +64.61
グロース250 684.67 +17.36
NYダウ 47,112.45 +664.18
ナスダック総合 23,025.59 +153.59
ドル/円 156.44 +0.38
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ