大塚商会の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 12月 |
2023年 12月 |
2022年 12月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 673,903 | 561,805 | 523,016 |
自己資本 (百万円) | 370,800 | 343,112 | 319,389 |
自己資本 比率 | 55.02 | 61.07 | 61.07 |
資本金 (百万円) | 10,374 | 10,374 | 10,374 |
株主資本 比率 | 55.02 | 61.07 | 61.07 |
利益剰余金 (百万円) | 339,422 | 311,537 | 288,660 |
有利子負債 (百万円) | 6,000 | 6,100 | 6,100 |
ROA | 12.11 | 11.68 | 10.91 |
ROE | 14.98 | 14.32 | 12.95 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大塚商」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大塚商 | 318,800円 | +13.8% | +14.1% | 2.67% | 20.59倍 | 3.21倍 |
|
情報サービス大手でSIから保守まで一貫。中堅・中小に強み。オフィス通販「たのめーる」も |
スクエニHD | 1,004,500円 | -13.7% | +0.1% | 1.28% | 42.06倍 | 3.60倍 |
|
エニックスとスクウェアが合併。「ドラクエ」「FF」軸にコンテンツ多面展開。タイトーも傘下 |
TIS | 518,400円 | +1.8% | +3.5% | 1.47% | 24.05倍 | 3.43倍 |
|
独立系SI大手。クレカ等決済系強い。傘下に北陸地盤のインテックや旧コマツ・旭化成系SI |
トレンド | 815,000円 | +0.5% | -14.8% | 2.26% | 35.58倍 | 9.81倍 |
|
セキュリティで世界有数。法人向け統合プラットフォーム(XDR)に注力。総還元性向100% |
日テレHD | 404,800円 | +0.9% | -2.6% | 0.99% | 21.51倍 | 1.05倍 |
|
読売グループでテレビ放送草分け。視聴率首位継続。動画配信「Hulu」、スポーツジムも展開 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム