横河電機の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 718,285 | 672,866 | 618,637 |
自己資本 (百万円) | 467,856 | 436,643 | 379,625 |
自己資本 比率 | 65.14 | 64.89 | 61.37 |
資本金 (百万円) | 43,401 | 43,401 | 43,401 |
株主資本 比率 | 65.14 | 64.89 | 61.36 |
利益剰余金 (百万円) | 342,573 | 303,979 | 251,277 |
有利子負債 (百万円) | 24,351 | 24,295 | 49,561 |
ROA | 12.57 | 12.64 | 8.08 |
ROE | 11.53 | 15.11 | 10.91 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「横河電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横河電 | 402,100円 | -0.4% | -6.3% | 1.59% | 19.54倍 | 2.20倍 |
|
石油、化学など各種プラント生産設備向け制御システムが主力。測定機器も。海外比率が高い |
スクリン | 1,212,500円 | -0.7% | -15.4% | 2.31% | 13.01倍 | 2.73倍 |
|
半導体製造装置の大手、うちウエハ洗浄装置では世界断トツ。液晶製造装置や印刷機器も展開 |
富士電機 | 752,700円 | +1.5% | -1.9% | 2.13% | 13.69倍 | 1.60倍 |
|
重電大手。パワエレ機器や自販機、パワー半導体に強み。発電設備は海外中心、収益は下期偏重 |
ミネベアミツミ | 240,600円 | -2.2% | +2.9% | 1.87% | 16.11倍 | 1.30倍 |
|
極小ベアリングで世界シェア6割。モーターやアナログ半導体も。17年ミツミ電機と経営統合 |
イビデン | 647,600円 | +11.0% | -8.1% | 0.62% | 32.29倍 | 1.84倍 |
|
エヌビディア・インテル向けパッケージ基板。プリント配線板や商用車用排ガスフィルターも |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム