サンドラッグ

4,502 -2 (-0.04%)
サンドラッグの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年03月 2025年09月 2025年03月 2024年09月 2024年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間会社予想 本決算
前期比
中間 本決算
前期比
売上高
(百万円)
850,000
+6.0%
419,200 801,811
+6.7%
395,585 751,777
+8.9%
営業利益
(百万円)
47,300
+6.3%
23,100 44,496
+8.5%
21,212 40,996
+9.5%
経常利益
(百万円)
46,000
+4.9%
22,350 43,835
+5.0%
20,828 41,728
+9.4%
純利益
(百万円)
31,700
+3.1%
15,350 30,750
+5.6%
14,270 29,126
+13.3%
1株利益
(円)
271
+3.1%
131 263
+5.6%
122 249
+13.3%
配当
(円)
131
+0.8%
65 130
+14.0%
65 114
+14.0%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「サンドラッグ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
サンドラッグ 450,200円 +6.0% +4.9% 2.91% 16.61倍 1.95倍
東京西部地盤のドラッグ大手。西日本中心にディスカウントストアも展開。24年キリン堂に出資
ウエルシアHD 259,200円 - - - - 2.17倍
ドラッグ最大手。イオン子会社。25年12月にツルハHDと経営統合、11月27日に上場廃止予定
Jフロント 200,100円 +3.9% -18.4% 2.70% 16.70倍 1.22倍
大丸松坂屋百貨店が主力。テナント導入積極化。商業施設のパルコやギンザシックスも傘下
ヤマダHD 45,700円 +4.2% +7.2% 3.72% 11.39倍 0.49倍
傘下に家電量販首位ヤマダデンキ。M&Aで注文住宅も業界上位に。デンキが大塚家具吸収合併
クスリのアオキ 390,900円 +11.7% -17.5% 0.41% 25.36倍 2.70倍
北陸最大手のドラッグストア。生鮮含めた食品と調剤併設に強み。スーパーのM&Aに注力
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 39,569.68 -76.68
TOPIX 2,823.24 +10.90
グロース250 748.48 -2.87
NYダウ 44,371.51 -279.13
ナスダック総合 20,585.53 -45.14
ドル/円 146.99 +0.74
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ