前場コメント No.2 プラットホーム、ボードルア、毎コムネット、芝浦電子、ミタチ、ゼオン

2025/05/22(木) 11:31
★9:02  ぷらっとホーム-買い気配 暗号資産関連の特定子会社設立へ
 ぷらっとホーム<6836.T>が買い気配。同社は21日、暗号資産にかかわる開発などを行う特定子会社Things Revolutionを設立すると発表した。

 子会社の事業開始時期は7月の予定。同社が手掛けるWeb3事業に関し、取引の質が同社の従来の事業とは大きく異なり、そのため業務内容や適用される法令が異なることも想定される。このため、Web3事業を行う子会社を設立し、これを別法人として運営・発展させるとしている。

★9:03  ボードルア-買い気配 通期売上収益を上方修正 3社の完全子会社化を踏まえる
 ボードルア<4413.T>が買い気配。同社は21日、26.2期通期の連結売上収益予想を従来の155億円から171億円(前期比46.8%増)に上方修正すると発表した。
 
 SPIN TECHNOLOGY、悟空テクノロジーズ、ONE-TECHを6月に完全子会社化する予定であることから、売上収益の見通しを引き上げた。一方、PMIなどの業務に係るコストも別途発生する影響により、利益予想は据え置いた。

★9:03  毎日コムネット-4日ぶり反発 通期経常益を上方修正 増配も発表
 毎日コムネット<8908.T>が4日ぶり反発。同社は21日、25.5期通期の連結経常利益予想を従来の22.7億円から23.7億円(前期比7.0%増)に上方修正すると発表した。

 不動産マネジメント部門においてサブリース物件および自社保有物件について入居者募集が順調に推移し満室スタートとなったほか、不動産デベロップメント部門においては下期に計画していた3件の販売用不動産の売却(2件は完了)がすべて計画どおりとなる見込みであることを踏まえた。

 併せて、25.5期の期末配当予想を22円から23円(前期末は22円)に上方修正すると発表した。年間配当は31円→32円(前期は30円)となる。

★9:03  芝浦電子-小動き ミネベアミツミによるTOBの意見変更 応募中立に
 芝浦電子<6957.T>が小動き。同社は21日、ミネベアミツミ<6479.T>による同社に対する公開買い付け(TOB)に関し、意見を変更すると発表した。
 
 ミネベアミツミによるTOBへ賛同する旨の意見は維持するものの、株主が応募するか否かについては、株主の判断に委ねることとする。
 
 台湾電子部品大手YAGEO Corporation(以下、ヤゲオ)が設立した中間持株会社であるYAGEO Electronics Japanが実施するTOBについては、意見の表明を留保するとしている。同社は従来、ヤゲオによるTOBについては反対の意見を表明していた。

★9:04  ミタチ産業-大幅続伸 期末配当予想を増額 25円→35円
 ミタチ産業<3321.T>が大幅続伸。同社は21日、25.5期の期末配当予想を従来の25円から35円(前の期末は25円)に引き上げると発表した。年間配当予想は50円→60円(前の期は45円)となる。

★9:04  日本ゼオン-岩井コスモが目標株価引き上げ 高配当割安株として引き続き注目
 日本ゼオン<4205.T>が続落。岩井コスモ証券では、高配当割安株として引き続き注目。投資判断。投資判断「A」を継続、目標株価を1560円→1650円と引き上げた。

 今期業績は円高や石化市況下落を反映し減益予想となっているが、実質的には横ばいで業績は堅調。透明樹脂やリチウム2次電池用バインダ、自動車のエンジン回りで使われる特殊ゴムはニッチだがシェアも高く競争力がある。岩井コスモでは、財務も健全でPBR1倍割れ、今期予想配当利回り5%超の株価は投資妙味があるとみており、優良割安株として引き続き注目されると考えている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 36,914.81 -384.17
TOPIX 2,712.06 -20.82
グロース250 715.67 -0.90
NYダウ 41,860.44 -816.80
ナスダック総合 18,872.64 -270.07
ドル/円 143.19 -0.49
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ