前場コメント No.10 農総研、みらいWK
★11:08 農業総合研究所-上げ幅拡大 25.8期の年間流通総額が過去最高を記録
農業総合研究所<3541.T>が上げ幅拡大。同社は12日11時、25.8期の年間流通総額が「農家の直売所事業」「産直事業」ともに過去最高を記録し、全社では172.3億円(前の期比9.6%増)になったと発表した。
地道な営業活動による成果、相場高の継続、産直委託モデルの拡大などが増加要因となる。これまでの過去最高額は24.8期の157.1億円だった。
農業総合研究所<3541.T>が上げ幅拡大。同社は12日11時、25.8期の年間流通総額が「農家の直売所事業」「産直事業」ともに過去最高を記録し、全社では172.3億円(前の期比9.6%増)になったと発表した。
地道な営業活動による成果、相場高の継続、産直委託モデルの拡大などが増加要因となる。これまでの過去最高額は24.8期の157.1億円だった。
★11:10 みらいワークス-反発 福島県いわき市の「ワークシフトプロジェクトに関する業務」を受託
みらいワークス<6563.T>が反発。同社は12日11時、 5年連続で、福島県いわき市の「ワークシフトプロジェクトに関する業務」を受託したと発表した。
今年度も、いわき商工会議所と、市内に本店を置く2金融機関(ひまわり信用金庫、いわき信用組合)と連携して、都市部の人材と市内の中小企業等との副業マッチングを促進し、継続的な交流を推進するとともに、関係人口(移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様な関わりを持つ人々)の創出をめざすとしている。
みらいワークス<6563.T>が反発。同社は12日11時、 5年連続で、福島県いわき市の「ワークシフトプロジェクトに関する業務」を受託したと発表した。
今年度も、いわき商工会議所と、市内に本店を置く2金融機関(ひまわり信用金庫、いわき信用組合)と連携して、都市部の人材と市内の中小企業等との副業マッチングを促進し、継続的な交流を推進するとともに、関係人口(移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様な関わりを持つ人々)の創出をめざすとしている。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ