日本板硝子の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,032,931 | 1,007,585 | 951,387 |
自己資本 (百万円) | - | - | - |
自己資本 比率 | 10.46 | 12.33 | 10.20 |
資本金 (百万円) | - | - | - |
株主資本 比率 | - | - | - |
利益剰余金 (百万円) | - | - | - |
有利子負債 (百万円) | 473,366 | 453,777 | 451,706 |
ROA | 1.88 | 4.67 | 3.90 |
ROE | -11.91 | 9.61 | -27.86 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「板硝子」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
板硝子 | 54,500円 | +1.1% | - | 0.00% | 990.91倍 | 0.65倍 |
|
住友系のガラス専業。建築・自動車用が9割。英ピルキントン買収で世界展開。欧州比率大 |
東洋炭素 | 415,000円 | -9.6% | -48.1% | 3.49% | 17.41倍 | 0.94倍 |
|
等方性黒鉛の先駆者、世界シェア3割とトップ。原料調達から製造・加工までの一貫生産に強み |
ベルテクス | 298,100円 | +5.4% | +0.8% | 2.18% | 17.23倍 | 2.04倍 |
|
ハネックス、日本ゼニスパイプ、羽田コンクリート工業3社統合のゼニス羽田にホクコン合流 |
日カーボン | 416,500円 | -4.1% | -20.8% | 4.80% | 7.81倍 | 0.86倍 |
|
炭素製品大手。電炉向け電極、半導体やリチウムイオン電池向け製造。航空機用はGE等と合弁 |
アジアパイル | 121,500円 | +10.1% | +75.6% | 3.95% | 11.02倍 | 1.01倍 |
|
コンクリートパイル(基礎杭)製造・施工でトップ。設計から建設まで独自の一貫請負体制を構築 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム