野村マイクロ・サイエンス

2,354 -20 (-0.84%)
野村マイクロ・サイエンスの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 2024年09月 2024年03月 2023年03月 2022年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間 本決算
前期比
本決算
前期比
本決算
前期比
売上高
(百万円)
96,000
+31.5%
18,042 73,021
+47.2%
49,595
+55.5%
31,901
+5.1%
営業利益
(百万円)
14,300
+34.3%
1,552 10,647
+62.5%
6,550
+47.8%
4,433
+11.6%
経常利益
(百万円)
12,600
+16.5%
59 10,819
+68.6%
6,416
+40.1%
4,581
+26.0%
純利益
(百万円)
9,650
+21.0%
28 7,978
+37.4%
5,806
+76.4%
3,291
+25.7%
1株利益
(円)
256
-70.0%
1 854
+36.1%
628
+75.5%
358
+25.6%
配当
(円)
80
-68.0%
20 250
+66.7%
150
+57.9%
95
+46.2%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「野村マイクロ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
野村マイクロ 235,400円 +31.5% +16.5% 3.40% 9.20倍 3.27倍
超純水装置の大手。北興化学から分岐。韓国、台湾企業向け開拓で先駆、韓国サムスンと取引多い
やまびこ 217,500円 +4.3% -13.9% 4.14% 6.60倍 0.83倍
屋外作業機械メーカーで国内首位、米州上位。共立と新ダイワ工業が統合。利益は上期偏重
キッツ 109,200円 +4.6% +2.1% 4.21% 8.48倍 0.88倍
総合バルブメーカー国内首位。建築設備、石油化学向け強い。海外展開加速。伸銅品も国内上位
シンコウ工 121,200円 +5.9% +9.6% 4.13% 11.68倍 1.42倍
セントラル空調機器でシェア4割弱。業務用空調機の中堅。中国やタイ進出。ビル管理会社併営
鶴見製 335,000円 +3.8% -24.8% 1.61% 12.33倍 0.89倍
水中ポンプ専業トップで市場シェア約3割。工場など設備常設型にも注力。日中台に生産工場
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 36,830.69 +378.39
TOPIX 2,687.78 +8.34
グロース250 679.70 -1.12
NYダウ 41,317.43 +564.47
ナスダック総合 17,977.73 +266.99
ドル/円 144.83 -0.57
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ