アルバック

5,544 -63 (-1.12%)
アルバックの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
06月
2023年
06月
2022年
06月
総資産
(百万円)
388,653 353,474 354,304
自己資本
(百万円)
220,430 198,212 188,976
自己資本
比率
56.72 56.08 53.34
資本金
(百万円)
20,873 20,873 20,873
株主資本
比率
56.72 56.08 53.34
利益剰余金
(百万円)
175,417 160,563 152,514
有利子負債
(百万円)
46,762 41,958 39,529
ROA 8.32 5.87 9.60
ROE 9.67 7.32 11.36
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「アルバック」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
アルバック 554,400円 -4.3% -7.7% 2.96% 16.06倍 1.23倍
真空技術を中核に半導体や有機EL含むFPDの製造装置を展開。スパッタリング装置で有力
シンフォニア 956,000円 +4.9% +3.5% 1.26% 23.87倍 3.37倍
半導体搬送や航空、制御機器を展開。太陽パネル等設備工事も。利益期末偏重。神鋼系から独立
GSユアサ 276,100円 +3.4% +5.7% 2.90% 8.39倍 0.80倍
車載用鉛電池、産業用電池電源が主力。鉛蓄電池で世界2位。リチウムイオン電池の育成注力
明電舎 572,000円 +11.3% -5.6% 1.63% 18.53倍 1.87倍
1897年発祥、重電5位。発電・変電・制御装置。水処理関連設備に強み。EV向けモーターも
コニカミノルタ 51,100円 -6.9% - 1.96% 10.54倍 0.55倍
複合機中堅。関連サービスも展開。液晶TACフィルム世界シェア3割。X線撮影装置(DR)も
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 43,588.58 -542.40
ナスダック総合 20,650.13 -472.31
ドル/円 150.62 -0.15
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ