日本マイクロニクス

5,320 -280 (-5.00%)
日本マイクロニクスの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2005/12/22 1,167.5 1,192.5 1,122.5 1,160 -20 -1.7% 222,000
2005/12/21 1,187.5 1,225 1,155 1,180 -17.5 -1.5% 381,600
2005/12/20 1,092.5 1,205 1,085 1,197.5 +117.5 +10.9% 715,200
2005/12/19 1,012.5 1,112.5 1,012.5 1,080 +55 +5.4% 276,400
2005/12/16 1,000 1,062.5 1,000 1,025 -25 -2.4% 167,600
2005/12/15 1,040 1,067.5 1,037.5 1,050 -27.5 -2.6% 119,600
2005/12/14 1,135 1,135 1,077.5 1,077.5 -32.5 -2.9% 139,200
2005/12/13 1,112.5 1,112.5 1,075 1,110 +22.5 +2.1% 199,600
2005/12/12 1,050 1,100 1,050 1,087.5 +12.5 +1.2% 132,400
2005/12/09 1,100 1,135 1,057.5 1,075 +10 +0.9% 439,200
2005/12/08 975 1,087.5 952.5 1,065 +15 +1.4% 562,800
2005/12/07 1,150 1,150 1,050 1,050 -125 -10.6% 473,200
2005/12/06 1,200 1,200 1,130 1,175 -25 -2.1% 554,000
2005/12/05 1,195 1,270 1,105 1,200 +17.5 +1.5% 1,117,200
2005/12/02 1,087.5 1,182.5 1,075 1,182.5 +107.5 +10% 1,108,800
2005/12/01 977.5 1,082.5 977.5 1,075 +92.5 +9.4% 786,400
2005/11/30 925 1,020 912.5 982.5 +57.5 +6.2% 1,032,400
2005/11/29 887.5 925 885 925 +125 +15.6% 1,633,200
2005/11/28 820 822.5 785 800 -20 -2.4% 257,600
2005/11/25 755 850 755 820 +27.5 +3.5% 633,200
2005/11/24 747.5 797.5 737.5 792.5 +80 +11.2% 872,000
2005/11/22 698.8 712.5 685 712.5 +15 +2.2% 147,600
2005/11/21 715 725 695 697.5 -27.5 -3.8% 306,800
2005/11/18 662.5 747.5 662.5 725 +75 +11.5% 400,000
2005/11/17 637.5 656.3 637.5 650 +12.5 +2% 93,600
2005/11/16 625 646.3 625 637.5 +11.2 +1.8% 70,800
2005/11/15 635 635 626.3 626.3 -8.7 -1.4% 44,800
2005/11/14 648.8 653.8 635 635 -5 -0.8% 87,600
2005/11/11 622.5 643.8 620 640 +11.2 +1.8% 129,600
2005/11/10 640 642.5 625 628.8 -17.5 -2.7% 134,400
2005/11/09 642.5 656.3 637.5 646.3 -1.2 -0.2% 273,600
2005/11/08 652.5 672.5 645 647.5 -5 -0.8% 248,800
2005/11/07 645 675 640 652.5 +7.5 +1.2% 255,600
2005/11/04 637.5 670 632.5 645 +20 +3.2% 560,400
2005/11/02 628.8 630 618.8 625 ±0 ±0% 128,800
2005/11/01 610 628.8 607.5 625 +16.2 +2.7% 476,800
2005/10/31 610 611.3 600 608.8 ±0 ±0% 162,800
2005/10/28 600 611.3 596.3 608.8 -1.2 -0.2% 156,000
2005/10/27 600 612.5 600 610 +12.5 +2.1% 228,800
2005/10/26 586.3 612.5 586.3 597.5 +30 +5.3% 516,000
2005/10/25 575 575 560 567.5 +2.5 +0.4% 66,000
2005/10/24 545 565 545 565 +22.5 +4.1% 42,400
2005/10/21 537.5 542.5 537.5 542.5 ±0 ±0% 24,800
2005/10/20 545 545 525 542.5 -2.5 -0.5% 50,000
2005/10/19 547.5 550 530 545 -15 -2.7% 82,000
2005/10/18 572.5 575 557.5 560 -15 -2.6% 69,600
2005/10/17 575 575 562.5 575 +7.5 +1.3% 250,800
2005/10/14 557.5 567.5 550 567.5 +10 +1.8% 249,200
2005/10/13 543.8 567.5 543.8 557.5 -2.5 -0.4% 197,200
2005/10/12 542.5 570 537.5 560 +17.5 +3.2% 360,400
4801~ 4850 件表示中 / 6940件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「マイクロニクス」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
マイクロニクス 532,000円 +27.6% +33.9% 1.54% 18.75倍 4.15倍
半導体検査用器具プローブカード主力で世界3位。メモリー向け同1位。ロジック向け拡大中
日電子 435,200円 -8.0% -28.8% 2.44% 12.36倍 1.63倍
電子顕微鏡で世界首位。半導体製造装置を拡大中。分析機器・医用機器も手がける。ニコンと連携
サンケン電 859,600円 -26.7% - 0.00% - 1.23倍
パワー半導体大手。車載、白物家電向けアジア市場強化、産機向けも。米アレグロは24年持分化
メイコー 751,000円 +3.0% +1.3% 1.20% 12.69倍 1.91倍
プリント配線板製造で国内上位。車載用とスマホ用が2本柱。中国とベトナムに量産工場持つ
JVCKW 118,500円 -3.3% -17.0% 1.52% 12.39倍 1.39倍
日本ビクターとケンウッドが経営統合。市販製品絞り込み、無線システムと車載機器に重点
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 44,130.98 -330.30
ナスダック総合 21,122.45 -7.22
ドル/円 150.62 -0.15
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ