日本紙パルプ商事の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 372,645 | 385,129 | 338,939 |
自己資本 (百万円) | 127,525 | 118,355 | 92,822 |
自己資本 比率 | 34.22 | 30.73 | 27.39 |
資本金 (百万円) | 16,649 | 16,649 | 16,649 |
株主資本 比率 | 34.22 | 30.73 | 27.39 |
利益剰余金 (百万円) | 98,398 | 89,717 | 65,484 |
有利子負債 (百万円) | 92,958 | 108,887 | 110,670 |
ROA | 5.09 | 6.00 | 4.57 |
ROE | 8.42 | 24.05 | 13.05 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「紙パル商」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紙パル商 | 64,700円 | +4.2% | +7.4% | 3.86% | 7.97倍 | 0.59倍 |
|
国内紙流通首位。製紙2強の取扱高多い。M&Aで海外紙卸拡大。不動産賃貸や再生紙も収益源 |
東テク | 241,100円 | +3.7% | +22.8% | 3.65% | 11.03倍 | 1.76倍 |
|
空調・同関連機器商社の草分け。専業で首位。計装など工事部門拡大。保守工事子会社が強み |
伯 東 | 434,000円 | +4.4% | -0.2% | 5.99% | 16.67倍 | 1.26倍 |
|
半導体や機器の専門商社、開発営業に特色。工業薬品製造も併営。自社製の産業機器を強化 |
東エレデバ | 309,000円 | -5.3% | -8.8% | 3.79% | 10.69倍 | 1.99倍 |
|
東京エレ系半導体商社。扱いは外国製が主。産業用に強み。製品開発、設計、製造のPB事業も |
泉州電 | 515,000円 | +2.8% | +4.1% | 2.72% | 11.66倍 | 1.63倍 |
|
電線専門商社、オーナー経営。SWCCが最大仕入れ先。即納強み。売上高は銅価と連動性高い |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム