ヤオコーの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 376,206 | 342,409 | 318,231 |
自己資本 (百万円) | 181,104 | 167,902 | 141,613 |
自己資本 比率 | 48.14 | 49.04 | 44.50 |
資本金 (百万円) | 9,846 | 9,846 | 4,199 |
株主資本 比率 | 48.14 | 49.04 | 44.50 |
利益剰余金 (百万円) | 167,577 | 152,493 | 137,713 |
有利子負債 (百万円) | 75,272 | 72,188 | 87,783 |
ROA | 9.34 | 8.92 | 8.44 |
ROE | 11.56 | 11.79 | 11.72 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ヤオコー」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤオコー | 984,100円 | +4.8% | +1.3% | 1.27% | 19.54倍 | 2.21倍 |
|
埼玉地盤の独立系食品スーパー。利益率は業界首位級。9月29日上場廃止、持株新会社が上場へ |
ヤマダHD | 45,500円 | +4.2% | +7.2% | 3.74% | 11.30倍 | 0.48倍 |
|
傘下に家電量販首位ヤマダデンキ。M&Aで注文住宅も業界上位に。デンキが大塚家具吸収合併 |
クスリのアオキ | 419,200円 | +11.7% | -17.5% | 0.38% | 27.20倍 | 2.89倍 |
|
北陸最大手のドラッグストア。生鮮含めた食品と調剤併設に強み。スーパーのM&Aに注力 |
トリドールHD | 455,000円 | +5.1% | +126.9% | 0.24% | 72.60倍 | 4.58倍 |
|
低価格うどん「丸亀製麺」が主力。香港地盤のヌードル「タムジャイ」など海外での出店も積極的 |
高島屋 | 124,900円 | -1.1% | -12.2% | 2.08% | 9.42倍 | 0.80倍 |
|
東京、大阪など全国展開する老舗百貨店。東南アジアでも展開。SC子会社・東神開発の寄与大 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム