王将フードサービスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 96,632 | 91,462 | 84,103 |
自己資本 (百万円) | 74,238 | 68,635 | 62,770 |
自己資本 比率 | 76.83 | 75.04 | 74.64 |
資本金 (百万円) | 8,166 | 8,166 | 8,166 |
株主資本 比率 | 76.83 | 75.04 | 74.63 |
利益剰余金 (百万円) | 66,344 | 61,096 | 56,630 |
有利子負債 (百万円) | 5,000 | 7,000 | 9,000 |
ROA | 11.69 | 11.81 | 9.29 |
ROE | 11.30 | 12.04 | 10.20 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「王将フード」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
王将フード | 377,500円 | +7.8% | +0.9% | 1.48% | 24.43倍 | 2.66倍 |
|
関西地盤に中華料理店「餃子の王将」を展開。直営中心だが、社員のれん分け主体にFCも |
サイゼリヤ | 494,500円 | +15.2% | +0.7% | 0.51% | 23.55倍 | 2.16倍 |
|
低価格イタリアン「サイゼリヤ」を直営展開。自社豪工場で食材生産。中国など海外事業が利益柱 |
ケーズHD | 147,000円 | +2.3% | +2.3% | 2.99% | 23.51倍 | 0.93倍 |
|
北関東発祥の家電量販。デンコードーなど買収し全国区へ拡大。現金値引きと郊外大型店に特徴 |
イズミ | 332,400円 | +12.6% | +18.3% | 2.71% | 12.83倍 | 0.82倍 |
|
中四国・九州地盤。SC型総合スーパー「ゆめタウン」が軸。食品スーパーも。ニチリウグループ |
H2Oリテイル | 195,200円 | +1.2% | -13.7% | 2.25% | 13.05倍 | 0.78倍 |
|
07年阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム