ダイトーケミックスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 24,330 | 24,980 | 24,698 |
自己資本 (百万円) | 14,855 | 14,536 | 15,175 |
自己資本 比率 | 61.06 | 58.19 | 61.44 |
資本金 (百万円) | 2,901 | 2,901 | 2,901 |
株主資本 比率 | 61.06 | 58.19 | 61.44 |
利益剰余金 (百万円) | 6,600 | 5,887 | 7,011 |
有利子負債 (百万円) | 5,402 | 6,309 | 4,693 |
ROA | 3.68 | 3.35 | 5.75 |
ROE | 5.58 | -6.77 | 6.26 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ダイトーケミ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイトーケミ | 78,800円 | +4.6% | +6.2% | 3.05% | 10.99倍 | 0.57倍 |
|
半導体・液晶向け感光性材料や写真材料が主力。医薬中間体も注力。子会社で産業廃棄物処理も |
コージンバイ | 176,500円 | +9.1% | +6.6% | 1.42% | 10.98倍 | 1.56倍 |
|
細胞治療や再生医療の研究向けに細胞培養用培地を供給。自社で医療機関から細胞加工受託も |
リップス | 346,500円 | +17.2% | +26.0% | 0.00% | 14.05倍 | 2.82倍 |
|
- |
ロンシル工 | 183,200円 | -0.2% | +26.3% | 3.82% | 10.55倍 | 0.44倍 |
|
塩化ビニル製の防水材、壁装材、長尺床材が得意。公共施設向け中心。鉄道車両床材シェア80% |
日理化 | 22,100円 | +4.0% | -37.2% | 1.81% | 14.98倍 | 0.46倍 |
|
石化製品の機能性樹脂原料・添加剤、オレオ誘導体に重点。油脂製品も。水素添加技術に強み |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム