東京個別指導学院の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 02月 |
2024年 02月 |
2023年 02月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 12,292 | 11,688 | 11,410 |
自己資本 (百万円) | 8,699 | 8,420 | 8,439 |
自己資本 比率 | 70.77 | 72.04 | 73.96 |
資本金 (百万円) | 642 | 642 | 642 |
株主資本 比率 | 70.77 | 72.04 | 73.96 |
利益剰余金 (百万円) | 7,043 | 6,764 | 6,782 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 13.33 | 13.92 | 15.14 |
ROE | 12.14 | 11.38 | 14.66 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東京個別」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京個別 | 36,600円 | +8.4% | +2.2% | 3.28% | 19.91倍 | 2.31倍 |
|
ベネッセHD傘下。小中高生向け個別指導塾を直営で首都圏軸に運営。文章、科学教室も展開 |
ABホテル | 142,400円 | +6.8% | +3.1% | 1.40% | 8.21倍 | 1.62倍 |
|
愛知地盤にビジネスホテルを展開。製造業の需要が中心。運営は外部委託。東祥の事業部が独立 |
アサンテ | 161,700円 | +6.3% | +12.8% | 3.83% | 19.25倍 | 1.63倍 |
|
住宅用シロアリ防除のトップ。東北、関東から関西まで営業網。農協との提携で業容を拡大 |
ナレルG | 224,100円 | +18.7% | +5.3% | 5.13% | 8.41倍 | 1.41倍 |
|
建設業界向け技術者派遣が主柱。IT技術者派遣にも業容拡大。未経験者を採用して早期戦力化 |
スプリックス | 108,800円 | +6.7% | +41.1% | 3.49% | 22.57倍 | 1.96倍 |
|
関東中心に小中高校生向け個別指導「森塾」運営。塾教材の開発、販売。傘下に湘南ゼミナール |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム