前場コメント No.11 コンヴァノ、エフ・コード、ヤマノHD

2025/05/16(金) 11:31
★11:13  コンヴァノ-ストップ高買い気配 今期営業益3.8倍見込む 中計目標を引き上げ
 コンヴァノ<6574.T>がストップ高買い気配。同社は15日、26.3期通期の連結営業利益予想を5.1億円(前期比3.8倍)にすると発表した。同数値は従来の第2次中期経営計画で27.3期に掲げていた目標を1年前倒しで達成する水準だという。

 これに伴い、27.3期の連結目標を売上収益100億円・営業利益10億円へ引き上げた。店舗数は2030年3月期末までに100店舗まで拡大する計画としている。

 25.3期通期の連結営業損益は1億3500万円の黒字(前の期は5900万円の赤字)だった。会社計画の2億2000万円の赤字から上振れた。ネイル事業において、上期に実施したネイリストの採用・育成強化や、下期の生産性向上施策が奏功し、収益性が大幅に改善したことが寄与した。

★11:19  エフコード-急騰 1Q営業益81%増 テクノロジー・Saaなどの受注が順調推移
 エフ・コード<9211.T>が急騰。同社は15日、25.12期1Q(1-3月)の連結営業利益(IFRS)は5.7億円(前年同期比80.9%増)だったと発表した。テクノロジー・Saaおよび各種プロフェッショナルサービスの受注が順調に推移したことなどが寄与した。

★11:22  ヤマノHD-ストップ高買い気配 今期営業益95%増見込む 前期は2.5倍
 ヤマノホールディングス<7571.T>がストップ高買い気配。同社は15日、26.3期通期の連結営業利益予想を5.0億円(前期比95.3%増)に、年間配当予想を1.5円(前期は1.0円)にすると発表した。

 前期まで5つに分かれていたセグメントを、「ニューバリューセグメント」と「コアバリューセグメント」の2つに再編し、それぞれの役割と戦略を明確化する。

 同社の成長をけん引する領域と位置付ける「ニューバリューセグメント」では、2020年以降に開始した教育・リユース・フォト事業を対象とし、積極的な投資と事業拡大を進める。また、今後さらに、成長ポテンシャルを有する新たな事業領域への投資を積極的に加速するとしている。

 25.3期通期の連結営業利益は2.7億円(前の期比2.5倍)だった。各重点施策の進展により全セグメントで前の期を上回ったとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 37,753.72 -1.79
TOPIX 2,740.45 +1.49
グロース250 713.84 +5.20
NYダウ 42,322.75 +271.69
ナスダック総合 19,112.32 -34.49
ドル/円 145.42 -0.27
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ