前場コメント No.2 日本製鉄、エムアップHD、メドピア、インテM、三菱自、三井倉HD
★9:02 日本製鉄-3日ぶり反発 米政権が買収承認ならUSスチールに140億ドル投資計画と伝わる
日本製鉄<5401.T>が3日ぶり反発。ロイターは20日6時19分、トランプ米政権が米鉄鋼大手USスチールの買収を承認した場合、同社がUSスチールの事業に140億ドルの投資を計画していると報じた。
記事によれば、文書と事情に詳しい関係者2人の話から明らかになったもよう。文書に記載された計画の詳細では、同社は2028年までにUSスチールのインフラ整備に110億ドルを投資するようだ。これには、当初10億ドルの新規投資(グリーンフィールド投資)が含まれており、今後数年間でさらに30億ドルに拡大される見込みとしている。
日本製鉄<5401.T>が3日ぶり反発。ロイターは20日6時19分、トランプ米政権が米鉄鋼大手USスチールの買収を承認した場合、同社がUSスチールの事業に140億ドルの投資を計画していると報じた。
記事によれば、文書と事情に詳しい関係者2人の話から明らかになったもよう。文書に記載された計画の詳細では、同社は2028年までにUSスチールのインフラ整備に110億ドルを投資するようだ。これには、当初10億ドルの新規投資(グリーンフィールド投資)が含まれており、今後数年間でさらに30億ドルに拡大される見込みとしている。
★9:02 エムアップHD-続伸 20万株・3億円を上限に自社株買い 割合は0.6%
エムアップホールディングス<3661.T>が続伸。同社は19日、20万株・3億円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。取得期間は2025年5月20日~5月30日。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合は0.6%となる。
エムアップホールディングス<3661.T>が続伸。同社は19日、20万株・3億円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。取得期間は2025年5月20日~5月30日。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合は0.6%となる。
★9:03 メドピア-4日続伸 バッファロー社長の牧寛之氏が大株主に浮上 保有割合は5.42%
メドピア<6095.T>が4日続伸。同社について、バッファロー<6676.T>の代表取締役社長である牧寛之氏が大株主に浮上した。5月19日受付分の大量保有報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.42%となっている。保有目的は純投資としている。
メドピア<6095.T>が4日続伸。同社について、バッファロー<6676.T>の代表取締役社長である牧寛之氏が大株主に浮上した。5月19日受付分の大量保有報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.42%となっている。保有目的は純投資としている。
★9:03 インティメートマージャー-買い気配 立会外で26万株・2億7096万円を上限に自社株買い 割合7.85%
インティメート・マージャー<7072.T>が買い気配。同社は19日、26万1800株・2億7096万3000円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。2025年5月19日の終値(最終特別気配を含む)906円で、20日8時45分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買い付けの委託を行う。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合7.85%となる。
併せて、22万株の自己株を消却すると発表した。消却予定日は2025年6月4日。消却前の発行済株式総数に対する割合は6.6%となる。
インティメート・マージャー<7072.T>が買い気配。同社は19日、26万1800株・2億7096万3000円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。2025年5月19日の終値(最終特別気配を含む)906円で、20日8時45分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買い付けの委託を行う。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合7.85%となる。
併せて、22万株の自己株を消却すると発表した。消却予定日は2025年6月4日。消却前の発行済株式総数に対する割合は6.6%となる。
★9:03 三菱自動車-3日続伸 ルノーEV子会社への出資見送り
三菱自動車<7211.T>が3日続伸。同社は19日、自動車大手の仏ルノーが設立した電気自動車(EV)子会社のアンペアへ投資を実行しないことを決めたと発表した。
ルノー、アンペアとは将来的なOEM車両供給受けなどを含め、引き続き協業の可能性を模索するとしている。当初の出資額は最大で2億ユーロを予定していた。
三菱自動車<7211.T>が3日続伸。同社は19日、自動車大手の仏ルノーが設立した電気自動車(EV)子会社のアンペアへ投資を実行しないことを決めたと発表した。
ルノー、アンペアとは将来的なOEM車両供給受けなどを含め、引き続き協業の可能性を模索するとしている。当初の出資額は最大で2億ユーロを予定していた。
★9:04 三井倉庫HD-4日続伸 3Dインベストメントが同社株買い増し 保有割合5.07%→6.11%
三井倉庫ホールディングス<9302.T>が4日続伸。同社について、3Dインベストメントパートナーズが保有株を買い増した。5月19日受付分の変更報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.07%→6.11%となっている。
三井倉庫ホールディングス<9302.T>が4日続伸。同社について、3Dインベストメントパートナーズが保有株を買い増した。5月19日受付分の変更報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は5.07%→6.11%となっている。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ