マツキヨココカラ&カンパニー

3,143 +40 (+1.29%)
マツキヨココカラ&カンパニーの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2010/04/06 2,142 2,142 2,109 2,127 -14 -0.7% 421,500
2010/04/05 2,124 2,142 2,115 2,141 +18 +0.8% 150,200
2010/04/02 2,137 2,137 2,110 2,123 -2 -0.1% 201,700
2010/04/01 2,116 2,126 2,110 2,125 - - 208,200
3751~ 3754 件表示中 / 3754件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「マツキヨココカラ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
マツキヨココカラ 314,300円 +3.6% +3.7% 1.46% 22.15倍 2.40倍
都市型ドラッグストアの草分け。PBや化粧品、医薬品に強み。21年10月にココカラと経営統合
ZOZO 149,200円 +8.6% +6.5% 2.61% 27.67倍 13.40倍
衣料EC「ZOZOTOWN」。出店ブランドからの受託販売手数料が柱。LINEヤフー傘下
ゼンショーHD 802,500円 +7.6% +7.7% 0.87% 30.75倍 6.01倍
外食最大手。牛丼首位「すき家」が柱。「はま寿司」やファミレス「ココス」を展開。M&Aに積極的
F&LC 758,900円 +15.2% +50.1% 0.40% 45.19倍 10.03倍
回転ずし「スシロー」全国展開し国内首位。海外は台湾、香港、タイ等。傘下に京樽。すし居酒屋も
ミツコシイセタン 220,900円 +0.3% -16.0% 2.72% 13.29倍 1.33倍
百貨店首位。08年の経営統合で誕生。新宿伊勢丹は売上全国トップ。日本橋・銀座三越と3本柱
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 44,130.98 -330.30
ナスダック総合 21,122.45 -7.22
ドル/円 150.62 -0.15
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ