三菱ケミカルグループ

780.7 -46.5 (-5.62%)
三菱ケミカルグループの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年03月 2025年09月 2025年03月 2024年09月 2024年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間会社予想 本決算
前期比
中間 本決算
前期比
売上高
(百万円)
3,740,000
-15.1%
1,803,000 4,407,405
+0.5%
2,242,066 4,387,218
-5.3%
営業利益
(百万円)
202,000
+2.7%
111,000 196,694
-24.9%
136,660 261,831
+43.3%
経常利益
(百万円)
165,000
+9.5%
94,000 150,695
-37.4%
106,102 240,547
+43.2%
純利益
(百万円)
145,000
+222.1%
130,000 45,020
-62.4%
40,921 119,596
+24.5%
1株利益
(円)
102
+222.0%
91 32
-62.4%
29 84
+24.4%
配当
(円)
32
0.0%
16 32
0.0%
16 32
+6.7%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「三菱ケミG」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
三菱ケミG 78,000円 -15.1% +9.5% 4.10% 7.46倍 0.62倍
総合化学首位。化学・レイヨン・樹脂が合併した三菱ケミカルが中核。産業ガスも。製薬は売却へ
ユニチャーム 105,300円 +3.6% +5.5% 1.71% 21.33倍 2.38倍
生理用品、乳幼児・大人用紙おむつトップ。ペットケア用品も首位級。中国軸のアジア展開に強み
旭化成 107,700円 +2.6% +11.7% 3.71% 11.70倍 0.79倍
総合化学企業。ケミカル、住宅が利益の2大柱。繊維、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩
積水化 258,800円 +5.1% +5.1% 3.09% 13.05倍 1.33倍
高機能樹脂、住宅、環境・ライフラインが3本柱。液晶・自動車分野に強み。医薬関連を育成中
資生堂 244,000円 +0.5% - 1.64% 162.45倍 1.54倍
化粧品国内大手。中国を第2の本社と位置づけ、積極展開。高価格帯スキンケアの強化に注力
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 44,130.98 -330.30
ナスダック総合 21,122.45 -7.22
ドル/円 150.62 -0.15
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ