3,505 -78 (-2.18%)
ツムラの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2010/04/16 2,795 2,795 2,743 2,749 -41 -1.5% 270,700
2010/04/15 2,788 2,799 2,780 2,790 +20 +0.7% 277,100
2010/04/14 2,795 2,805 2,770 2,770 -2 -0.1% 313,900
2010/04/13 2,778 2,802 2,760 2,772 +9 +0.3% 459,500
2010/04/12 2,767 2,778 2,754 2,763 -19 -0.7% 395,200
2010/04/09 2,780 2,787 2,762 2,782 -6 -0.2% 416,700
2010/04/08 2,741 2,792 2,741 2,788 +5 +0.2% 333,600
2010/04/07 2,737 2,786 2,726 2,783 +73 +2.7% 605,900
2010/04/06 2,685 2,716 2,685 2,710 +30 +1.1% 510,600
2010/04/05 2,690 2,703 2,678 2,680 -5 -0.2% 392,600
2010/04/02 2,715 2,723 2,678 2,685 -34 -1.3% 517,800
2010/04/01 2,725 2,734 2,711 2,719 - - 397,800
3801~ 3812 件表示中 / 3812件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ツムラ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
ツムラ 350,500円 +3.8% -19.9% 3.88% 11.39倍 0.87倍
医療用漢方薬で国内シェア8割超。高齢者、がん支持療法、女性関連の3領域を重点に市場深耕
参天薬 146,150円 -2.0% -7.3% 2.60% 13.94倍 1.65倍
緑内障、加齢黄斑変性、ドライアイ治療薬など眼科用医薬品首位。一般用目薬「サンテ」が有名
久光薬 394,600円 +5.8% +1.2% 3.04% 12.68倍 1.05倍
貼る鎮痛消炎剤首位。医療用シェア5割。大衆薬「サロンパス」で有名。米国、中国など海外強化
日本新薬 321,400円 +3.6% -15.3% 3.86% 9.02倍 0.87倍
医家向け医薬品主体、自社創薬は泌尿器科、血液内科、難病・希少疾患に集中。機能食品も育成
サワイGHD 183,650円 +5.9% +684.6% 2.99% 12.19倍 1.22倍
ジェネリック(後発)薬大手メーカー。21年春に沢井製薬が持株会社化。大型買収で米国本格展開
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/28 ニデック(6594)
ニデック-売り気配 特別注意銘柄に指定 日経平均株価およびTOPIX構成銘柄から除外へ
10/27 テレ朝HD(9409)
テレビ朝日HD-大幅反発 井村ファンドへの組み入れ比率トップと判明
10/27 キオクシアHD(285A)
キオクシア-新高値 米ハイテク株が上昇 サンディスク連日大幅高を好感
10/27 CANBAS(4575)
キャンバス-売り気配 CBP501臨床開発完了目標時期を変更
10/24 QPS研究(5595)
QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 51,289.45 +1070.27
TOPIX 3,277.41 -8.46
グロース250 703.42 -18.96
NYダウ 47,706.37 +161.78
ナスダック総合 23,827.49 +190.04
ドル/円 151.96 -0.15
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ