ブラザー工業のテクニカル
シグナル
引値と25MA | - |
---|---|
25MAと100MA | - |
MACDとサイン | 強気 |
雲との位置関係 | 雲上 |
遅行線と26日前の引け値 | 強気 |
基準線と転換線 | 強気 |
オシレーター
RSI | 63.23% |
---|---|
ストキャスティクスF | 64.48% |
ストキャスティクスS | 68.98% |
サイコロジカルライン | 66.67% |
ボリュームレシオ | 156.28% |
HV20日 | 14.17 |
移動平均乖離率
5日移動平均 | 2,624 | +0.2% |
---|---|---|
25日移動平均 | 2,563 | +2.6% |
100日移動平均 | 2,495 | +5.4% |
200日移動平均 | 2,582 | +1.8% |
13週移動平均 | 2,535 | +3.7% |
26週移動平均 | 2,517 | +4.5% |
ベータ値&決定係数
ベータ | 決定係数 | |
---|---|---|
TOPIX90日 | 0.89 | 0.26 |
TOPIX180日 | 1.07 | 0.50 |
日経平均90日 | 0.67 | 0.23 |
日経平均180日 | 0.92 | 0.45 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ブラザー」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラザー | 263,600円 | -0.2% | +0.4% | 3.79% | 12.11倍 | 0.96倍 |
|
プリンタなどデジタル印刷機が主柱。中国等で生産し欧米中心に販売。ミシン首位級。産機注力 |
ヒロセ電 | 1,935,000円 | +0.8% | -13.5% | 2.53% | 23.21倍 | 1.76倍 |
|
コネクター大手。スマホ、車載、産機用に多分野展開。国内自社工場は開発特化、協力会社で量産 |
小糸製 | 225,200円 | -4.0% | -16.6% | 2.49% | 27.89倍 | 1.00倍 |
|
自動車照明で首位。車用はトヨタ系が約5割。海外進出に積極的。自動運転技術開発にも注力 |
シャープ | 85,500円 | -13.4% | +52.9% | 0.00% | 17.35倍 | 3.62倍 |
|
電機大手。テレビ、液晶パネル、白物家電など展開。16年8月、台湾・鴻海精密工業の子会社に |
ソシオネクスト | 300,500円 | -7.2% | -44.3% | 1.66% | 50.14倍 | 3.84倍 |
|
富士通、パナのロジック半導体が統合。ファブレスで先端品供給。データセンターや自動車向け |
市場注目の銘柄
テクニカル関連のコラム