双葉電子工業の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 | 2024年09月 | 2024年03月 | 2023年03月 | 2022年03月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想 予想前期比 |
中間 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
50,000
-11.3% |
24,568 |
56,360
-6.6% |
60,326
+12.9% |
53,450
+9.5% |
営業利益 (百万円) |
-1,100
- |
-474 |
-1,141
- |
-2,387
- |
-1,863
- |
経常利益 (百万円) |
-500
-187.7% |
-357 |
570
- |
-1,134
- |
-654
- |
純利益 (百万円) |
-900
- |
-1,273 |
-1,854
- |
-3,499
- |
-2,668
- |
1株利益 (円) |
-21
- |
- |
-
- |
-
- |
-
- |
配当 (円) |
10
0.0% |
0 |
10
-28.6% |
14
-50.0% |
28
0.0% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「双葉電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
双葉電 | 49,700円 | -11.3% | - | 2.01% | - | 0.28倍 |
|
電子部品、ラジコン、生産器材が柱。蛍光表示管は21年末撤退。海外販売比率はアジアなど6割 |
帝通工 | 221,900円 | +8.4% | +28.3% | 4.51% | 12.30倍 | 0.77倍 |
|
可変抵抗器の老舗。ブランドは「ノーブル」。センサーへと指向。ゲーム、自動車、AV向けが軸 |
日ケミコン | 97,700円 | -17.1% | -70.9% | 0.00% | 34.77倍 | 0.39倍 |
|
アルミ電解コンデンサー世界シェア首位。アルミ電解箔技術も世界級。車載用キャパシタ育成中 |
テックポイント | 270,100円 | - | - | - | - | - |
|
- |
アオイ電子 | 173,100円 | +3.1% | - | 3.12% | 107.71倍 | 0.45倍 |
|
独立系の電子部品製造。半導体集積回路組み立て・検査受託が柱。印刷ヘッドや抵抗器の製造も |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム