三井E&S

1,779 -6 (-0.34%)
三井E&Sの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
467,140 439,959 409,150
自己資本
(百万円)
142,012 106,406 57,093
自己資本
比率
30.40 24.19 13.95
資本金
(百万円)
8,846 3,829 44,384
株主資本
比率
30.40 24.19 13.95
利益剰余金
(百万円)
67,056 42,292 -33,278
有利子負債
(百万円)
162,264 141,547 142,373
ROA 4.50 2.35 -1.05
ROE 20.17 19.03 -36.00
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「三井E&S」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
三井E&S 177,900円 -0.6% +6.2% 1.12% 4.72倍 1.13倍
旧三井造船。船舶用エンジン国内首位。港湾クレーンも世界シェア上位。造船・エンジ撤退
マックス 428,000円 +2.5% +0.6% 2.80% 17.41倍 1.85倍
複写機内蔵綴じ機やホッチキス、建築作業用くぎ打ち機で国内首位。子会社で車いす製造販売も
椿本チ 174,100円 +4.2% +2.3% 4.60% 8.50倍 0.72倍
産業用スチールチェーン、自動車エンジン用チェーンで世界首位。搬送・保管システムも展開
OSG 168,400円 +2.9% +11.0% 3.56% 9.79倍 0.85倍
精密切削工具の大手メーカー。タップ・エンドミルなどで高シェア誇る。自動車向けの比率高い
カナデビア 92,200円 +6.1% -14.2% 2.49% 8.62倍 0.96倍
造船から環境関連に転換、ゴミ焼却発電施設主力。海外は欧Inovaが軸。持分法に内海造船
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 36,767.63 +315.33
TOPIX 2,687.58 +8.14
グロース250 677.60 -3.22
NYダウ 40,752.96 +83.60
ナスダック総合 17,710.74 +264.40
ドル/円 145.51 +0.11
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ