MrMaxHD

860 +5 (+0.58%)
MrMaxHDの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
02月
2024年
02月
2023年
02月
総資産
(百万円)
83,199 83,511 81,932
自己資本
(百万円)
36,058 34,129 32,452
自己資本
比率
43.34 40.87 39.61
資本金
(百万円)
10,229 10,229 10,229
株主資本
比率
43.34 40.87 39.61
利益剰余金
(百万円)
20,038 18,159 16,612
有利子負債
(百万円)
17,552 20,609 21,240
ROA 4.63 3.70 5.69
ROE 7.06 7.34 11.03
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「MrMaxHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
MrMaxHD 86,000円 +4.7% +8.4% 2.91% 10.62倍 0.79倍
九州地盤の家電、日用品、食品等総合ディスカウントストア。関東にも進出。配当性向30%目安
コメ兵HD 309,000円 +25.8% +22.4% 3.43% 7.38倍 1.04倍
中古ブランド品首位、名古屋本拠。取扱量重視に転換、法人強化。20年10月に持株会社化
日産東HD 51,400円 +2.4% -11.8% 4.67% 7.64倍 0.54倍
日産系最大手ディーラー。東京の個人・小口法人販売を集約し発足、傘下の販社3社を21年統合
エコス 284,000円 +2.1% -4.5% 2.46% 7.98倍 1.19倍
東京・多摩地区から北関東へ「TAIRAYA」「エコス」等食品スーパーを展開。M&Aで成長
カネ美食品 329,000円 -3.4% +0.1% 1.16% 17.80倍 1.07倍
中部地盤。テナント総菜販売とファミマ等への米飯外販が柱。ドンキ展開のPPIHの子会社
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 45,303.43 +513.05
TOPIX 3,158.87 +13.04
グロース250 761.53 -1.96
NYダウ 46,018.32 +260.42
ナスダック総合 22,261.33 -72.63
ドル/円 147.44 +0.44
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ