東洋証券の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 69,387 | 80,750 | 66,190 |
自己資本 (百万円) | 30,122 | 39,404 | 34,200 |
自己資本 比率 | 43.41 | 48.80 | 51.67 |
資本金 (百万円) | 13,494 | 13,494 | 13,494 |
株主資本 比率 | 43.41 | 48.80 | 51.67 |
利益剰余金 (百万円) | 5,610 | 11,187 | 10,049 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 3.53 | 1.78 | -4.03 |
ROE | 7.63 | 3.55 | -8.14 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東洋証」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東洋証 | 55,400円 | +0.1% | +0.4% | 9.03% | 13.93倍 | 1.25倍 |
|
独立系。対面営業主体。発祥の広島、山口に顧客基盤。中国株の取り扱いに定評。投信にも注力 |
極東証券 | 159,700円 | 0.0% | +1.4% | 6.89% | 11.32倍 | 0.99倍 |
|
富裕層向け対面コンサルティング営業に特化。新興国など外国債販売に強み。投信にも注力 |
HSHD | 104,100円 | +40.3% | +0.5% | 0.96% | 2.59倍 | 0.36倍 |
|
モンゴルなど海外銀行を持分で保有。国内ではリユース事業を展開。メタキャピタル傘下 |
SBIリーシンク | 494,000円 | +49.4% | +15.1% | 2.02% | 8.13倍 | 1.55倍 |
|
税繰り延べメリットの航空機、船舶等のオペリース販売が主力。SBI傘下で地銀等と連携 |
水戸証 | 56,600円 | +0.1% | +0.1% | 5.30% | 14.02倍 | 0.85倍 |
|
発祥の茨城を軸に関東一円で店舗展開。地域密着型の対面営業が主体。ファンドラップに強み |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム