大伸化学の財務
総資産()・株主資本比率(■)
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率(■)
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE(■)
(%)
|
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
|---|---|---|---|
| 総資産 (百万円) | 25,196 | 24,132 | 24,392 |
| 自己資本 (百万円) | 16,520 | 16,022 | 15,441 |
| 自己資本 比率 | 65.57 | 66.39 | 63.30 |
| 資本金 (百万円) | 729 | 729 | 729 |
| 株主資本 比率 | 65.57 | 66.39 | 63.30 |
| 利益剰余金 (百万円) | 14,717 | 14,312 | 13,867 |
| 有利子負債 (百万円) | - | - | 20 |
| ROA | 3.33 | 3.49 | - |
| ROE | 3.61 | 3.99 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大伸化学」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
| 銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大伸化学 | 156,300円 | +3.8% | +20.1% | 2.56% | 9.93倍 | 0.43倍 |
|
シンナー専業で国内首位。塗料・インキ業界が顧客。シェア3割。約1000代理店で即納体制 |
| アサヒペン | 172,400円 | +0.3% | +1.8% | 3.48% | 11.62倍 | 0.48倍 |
|
家庭用塗料の最大手、国内シェア3割。ホームセンター等の販路生かして園芸・日用品等も展開 |
| 三和油化 | 172,700円 | +6.0% | +18.2% | 2.49% | 10.08倍 | 0.61倍 |
|
蒸留・高純度化技術用い廃油等の再生、再資源化に強み。化学品製造も。電子材料向け比率高い |
| イサム塗 | 351,500円 | +2.0% | +1.4% | 1.42% | 11.96倍 | 0.39倍 |
|
自動車補修用塗料に強み。環境対応の水性塗料や機能性塗料に注力。東南アジアで技術供与 |
| サンエー化研 | 58,700円 | +1.7% | +161.4% | 3.07% | 35.34倍 | 0.28倍 |
|
プラスチック複合加工製品メーカー。軽包装、産業資材、液晶関連の機能性材料が3本柱 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム