大成ラミックグループの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 34,221 | 32,742 | 31,352 |
自己資本 (百万円) | 25,157 | 23,954 | 23,357 |
自己資本 比率 | 73.51 | 73.16 | 74.50 |
資本金 (百万円) | 3,426 | 3,426 | 3,426 |
株主資本 比率 | 73.51 | 73.16 | 74.50 |
利益剰余金 (百万円) | 19,413 | 18,169 | 17,538 |
有利子負債 (百万円) | - | 29 | 79 |
ROA | 7.23 | 5.16 | 8.10 |
ROE | 6.88 | 4.58 | 8.39 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大成ラミクG」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大成ラミクG | 265,500円 | +3.9% | -27.4% | 2.64% | 13.51倍 | 0.66倍 |
|
食品用など液体、粘体包装用フィルムの製造販売トップで国内シェア3割超。高速充填機も販売 |
高純度化 | 314,500円 | +11.0% | +2.0% | 4.01% | 36.38倍 | 1.35倍 |
|
電子部品の接続部位メッキ液専業。売上原価は貴金属材料の市況に連動。自己資本配当率を採用 |
リプロセル | 20,000円 | +2.0% | - | 0.00% | - | 2.11倍 |
|
東大・京大発ベンチャー。iPS試薬・モデル細胞、遺伝子改変等研究支援と再生医療の2本柱 |
ニッタゼラチン | 100,800円 | +3.2% | -1.1% | 2.38% | 8.73倍 | 0.89倍 |
|
ゼラチンで日本一、世界5位。兼営のペプチドは国内2位。米国、インド、中国等で現地生産 |
東インキ | 676,000円 | +1.1% | +176.6% | 3.11% | 9.50倍 | 0.58倍 |
|
インキ中堅。樹脂着色剤や機能性添加剤など化成品、土木資材など加工品とインキの3本柱 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム