三洋工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 29,895 | 30,922 | 28,679 |
自己資本 (百万円) | 20,970 | 20,188 | 18,440 |
自己資本 比率 | 70.15 | 65.29 | 64.30 |
資本金 (百万円) | 1,760 | 1,760 | 1,760 |
株主資本 比率 | 70.15 | 65.29 | 64.30 |
利益剰余金 (百万円) | 18,309 | 17,091 | 15,537 |
有利子負債 (百万円) | 665 | 665 | 665 |
ROA | 6.90 | 8.34 | 6.49 |
ROE | 7.72 | 9.61 | 9.11 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「三洋工」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三洋工 | 422,000円 | +8.4% | -5.9% | 4.98% | 9.06倍 | 0.61倍 |
|
天井・床・壁下地材の大手。公共施設用、特に学校体育館で高シェア。全国に営業所を展開 |
ダイニチ工 | 80,400円 | +0.5% | +1.8% | 2.74% | 10.84倍 | 0.47倍 |
|
石油ファンヒーター大手。シェア首位の加湿器が第2の柱。国内生産にこだわり。利益下期偏重 |
中西製作 | 239,800円 | +0.2% | -24.7% | 3.00% | 9.86倍 | 0.72倍 |
|
業務用厨房機器大手。学校給食システムに強み。外食産業向けはマクドナルドなどが有力顧客 |
TONE | 59,200円 | +10.7% | +8.2% | 1.52% | 16.72倍 | 1.19倍 |
|
レンチ、ボルト締結機器等のメーカー。ベトナムに生産工場所有。工具の輸入販売で創業 |
川岸工 | 445,000円 | -15.5% | -3.9% | 3.15% | 9.52倍 | 0.44倍 |
|
鉄骨専業、高炉など鉄鋼設備工事で成長、超高層ビル向けでも実績大。PC製品に進出。好財務 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム